具合が悪いのはにゃぁ子さん? | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2021年10月21日

にゃぁ子さん、今日はやたら甘えモードが強い気がする。



いつもの「おやつちょーだい!」に比べて、2割増くらいで鳴いているのではないか?というくらい、ニャゴニャゴ言っている。
ほんの少しの違和感。





まぁねぇ。
基本的に甘えん坊なんだけどね。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

散らばった猫砂を拾い集めている私の横で、たまたまにゃぁ子さんがトイレに入った。

あれ?音がしない・・・

いつもなら、勢いよくジョボジョボとおしっこをする音が聞こえるのだが。
勢いよく砂を蹴り上げ、にゃぁ子さんがトイレを出る。
う~ん・・・基本的に砂を散らかすのは陽向で、にゃぁ子さんは普段そんなに散らかさないんだけどなぁ。

しばらくすると、またトイレに行っている。
近寄ってみるが、やはり音は聞こえない。

しかも、いつもよりトイレにいる時間が長い気がする。
お腹が波打ち、おしっこを絞り出そうとしているような雰囲気。
にゃぁ子さんが立ち去った後の猫砂、少し濡れているような濡れていないような。

う~ん・・・膀胱炎か?(´・ω・`)

昨日、陽向の体調を心配していたが、悪いのはにゃぁ子さんだったのか?
トイレシートを見てみるが、だいぶ使った後のシートなので直近のものがどの部分かわからない。
昨日も書いたが、固まる猫砂と違って、新しいシートじゃないとおしっこが出たかわかりにくいのがシステムトイレのデメリット。

しかし、血尿みたいな色の濃いものはなさそうである。
電気にかざしてみると、少しキラキラしている気がしないでもない。
ストルバイトか?(´・ω・`)

ちょっと心配ではあるものの、本ニャンはいたって元気で、陽向と追いかけっこをしている。
ご飯もしっかり食べたし、おやつも食べた。
気になるところではあるが、少なくとも夜間救急に担ぎ込むほどではなさそうだ。



今日もぬくぬくと私の股間で掛け布団に沈み込むニャーたち。