腹を満たしたら再び大濠公園内を通って美術館へ。

大濠公園内のスタバ、カッコイイな(*'ω'*)
天気がいい日や気候がいいと、窓際やテラス席でぼんやりコーヒーを飲むのが気持ち良さそうである。


そして、大濠公園だけでなく福岡市美術館に来るのも、これまた前の来館時期が記憶にないくらい久しぶりである。

館内にほとんど人はいない。

入場口で事前に購入しておいたチケットを渡すと、キングダムのオリジナルカレンダーがもらえる♪

さすがに展示会場に入るとそれなりに観に来ている人はいたが、おそらく限定入場じゃなければごった返しているところだろうから、かなり入場者数を制限している感じである。
密にならないよう追い抜き自由&逆戻り禁止という決まりになっているし、私語もダメ。
だから、たまにひそひそと僅かな話し声が聞こえるだけで、本当に静かに自分のペースでゆっくり観覧することができた。
展示場内の撮影が禁止だったので写真はないが、この展示会のための描き下ろしも多く、名シーンが特大のパネルになっていたりと、コミックを読むのとは違う美術館ならではの魅せ方でとても良かった!
「何回も読んでるし、さすがに泣かんやろと思って行ったのに泣いた」と、先に行った同僚が言っていたが、その気持ちはわかる。
グッと来るものがあるよなぁ。
たっぷり2時間ほどかけてキングダムの世界を堪能した。
美術館を出て、入って来たのとは違う方向に行くと、信と河了貂と羌瘣が。


う、う~ん(;^ω^)
目立つっちゃ目立つけど(笑)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
帰りがけにアユミ宅にお邪魔し、てんてんと遊ぶ。


かわいい~(´▽`*)

相方、メロメロ。

ちゅ~るをがっつきすぎて・・・

あっちこっちに穴あいて、変なとこからちゅ~るが飛び出してくる(;^_^A

そんなに急いで食べなくても誰も取らないから~(´▽`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
帰宅したら、ひなさん、テレビに上半身だけ突っ込んで・・・

逆貞子?それともテレビに戻る貞子?(笑)