紙のストロー、キライ。 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2021年8月26日

スタバが、とうとうフラペチーノまで紙ストローにすることにしたようだ。

マジか~Σ( ̄ロ ̄lll)
勘弁してほしいわ~。
アイスコーヒーとかはもう紙ストローになってるけど、あれ、ホント口当たり悪いんだよね。
コーヒーがとってもまずく感じる。
コーヒーでさえすぐ濡れて紙の味がする気がするのに、フラペチーノなんて余計そうなんじゃないの?

環境に気を使う姿勢はわかるけどさ~。
セブンイレブンのストローとか、プラスチックっぽいけど「環境にやさしい」らしいやん?
(今調べたら、カネカの生分解性バイオポリマー“PHBH”とかいう素材らしい)
そういうのじゃダメなん?
とにかく「紙」じゃなくて、普通に美味しく飲めるストローじゃないともう買いたくなくなる・・・(´Д`)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

明日の弁当を作ろうと、冷凍庫に入っている冷食のコロッケ(使いかけ)の輪ゴムを外したら・・・・



相方め・・・・(。-`ω-)
こんな風になるから、冷食の袋はちゃんとハサミで切れと何度も言っているのに!
なんで、無理やり手で開けるかね!

しかもハサミが遠いところにあるならともかく、一歩も動かず届く距離にあるのに!
ズボラにもほどがある!
っつーか、前もこれと同じ内容書いた気がする!(-_-メ)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

ブログを書く私の横で、撫でれ撫でれとうろつく陽向。



お、オッドアイなのがよくわかる写真は珍しいなぁ(*'ω'*)

にゃぁ子さんは、私の足に頭ゴッツンコして気持ちよさそうに寝ている。





くっついてるのが好きなのね~(´▽`*)