Nクールはお気に召さないらしい | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2020年10月6日

明け方、夢うつつで「布団が冷たい」と思った記憶がある。
朝起きて、寝ていた布団を見ると、ふやけたキャットフードが散らばっている。

にゃぁ子さーーーん!
母ちゃんの布団で吐かないでよーーーー!( TДT)


家で洗濯ができない現状、コインランドリーに行く時間もなく、しかたなくウェットティッシュで拭ってキレイにする。
週末に洗いたいけど、台風来てるしキビシイかなぁ・・・・(´・ω・`)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★



今日のお昼ご飯。



「GEKI」で、豚角煮定食。
たまには定食屋もいいね(´▽`)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

こんな記事を見つけた。
動画を最初から最後まで観るのがつらい人々
「文章で読む方が圧倒的に早い」

リンク→

すげーわかる!(`・ω・´)
動画全盛の昨今、求人情報からマニュアルからレシピから、何でもかんでも動画である。
もちろん、文章や写真だけではわかりにくいやり方については、動画のマニュアルがあると非常にわかりやすい場合もある。
しかし、大半は「文字情報でいいや」って感じなのだ。

こうやって考えると、文字情報って「自分に必要なところだけ」をピックアップしたい場合、非常に優秀だなと思う。
動画だと、必要な情報にたどり着く前に面倒くさくなるか、必要な情報のあたりまでスキップしてしまう。
見て楽しむ系の動画(おもしろ動画とか動物動画とか)以外は、全部見ること、あまりないかも(^_^;)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

ブログを書きながら、わざとくじらさんに乗っけた足を、目論見通りにゃぁ子さんが枕にする。



ふふふ(ΦωΦ)



前の家では、ブログを書いている私の股間が定位置だったニャー達。
引っ越してから、体勢が変わりそれがなくなってしまったのが寂しくて、どうにかしてニャーたちを股間に置けないものかと模索中の私である。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

もう10月になっているが、私も相方も割と暑がりなのと、朝晩は涼しくなっても昼間は暑かったりするので、変えるタイミングを逃してまだニトリのNクールの肌布団のままだった。
「さすがにそろそろ寒いな」と思い、普通の掛け布団に変えた。

途端にニャーたちが掛け布団の上で寝るようになった。

今までは、ベッドの上にはいても敷きパッドの上だったり、肌布団からわざと飛び出させた私の素足の上だった。
「暑いからかな?」と夏の間は思っていたが、涼しくなってからもそれは続き、不思議だった。
そろそろニャーたちのぬくもりが恋しい季節にもなってきたので、寂しくもある。

うっすらと「まさかね・・・」と思ってはいたが、今回布団を変えた途端に以前のように乗るようになったので、確定だ(>_<)

ウチの子たち、Nクールの感触が嫌いだ。

ツメが引っかかりやすいからかなぁ?と思って、オモテウラをひっくり返して掛けてみても、やっぱり乗らなかったから、もう両方ダメなんだな(;´Д`)
なんだよぉ・・・Nクール、来年から使いにくくなるやんか。