動物病院から帰宅。
結局ワクチンを打たなかったので、にゃぁ子さんの様子を観察しておく必要もなくなったわけで・・・
お試しフードを入れた食器が区別しやすいように、ニャーたちが食べやすい感じの色違いの食器がないか探しにDAISOへ。
食器は手頃なのがなかったけど、カワイイ茶筒を発見!


片面がネクタイで男の子、もう片面はリボンで女の子、かな?(´▽`)
リボンの方は、そこはかとなく小春っぽい。
見た瞬間、即カゴに入れた私である。
こないだミカコさんにもらった「そのぎ茶」入れよう~(´∀`)

食器棚に入ってる様子もなんかカワイイ♪
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*
買い物のあとは、もうあまり時間がなかったけど、道場に顔を出すことにした。
久しぶりに門下生の顔見たいしな☆
コロナのせいでずっと公民館が使えなかったのだが、今日からやっと練習が再開出来ることになったのだ。
もちろん、消毒やマスク、ソーシャルディスタンスなど諸々の条件を守った上での再開だが。
それでも、練習できるのは嬉しい♪
正直、格闘技という接近戦でソーシャルディスタンスを保つなんてことは難しいのだが、とりあえずミット打ちなどの練習は、マットを離して設置して少しでも距離を取る・・・という対策にしたようだ。

時間もなかったし、ほんの顔出しのつもりで私服のまま行ったのだが、ちょうど「型」の練習をするところだったので、紛れ込む。
しかし、ワンピースで型なんてするもんじゃないわ(ノ∀`)
ワンピの下にはスキニーを履いているので、下着が見えるような心配はないが、ぴらぴらぴらぴら(笑)
そして、汗だく。
前蹴りも回し蹴りも全然足が上がらない。
完全な運動不足だわ。
取り戻すまでに時間かかりそうだなぁ・・・・
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
晩ご飯は実家で。
以前からたまに実家から夕飯の誘いが来ていたが、コロナの緊急事態宣言が出たあたりから、毎週末土曜は実家で晩ご飯が定番になった。
楽ちんだし、しっかり栄養補給できるし、いっぱい作って次の日の分まで持たせてくれるし、マジありがたい。
本来なら、できるだけ実家に行かないようにするというのがスジだろうに、まるっきり逆行している我が家(;^_^A
外食もできないし、友達にも会えない状態だからこそ、家族にくらい会いたい・・・というのと、もし会うのを我慢している状態でコロナに罹ったら、お見舞いに行くこともできず、万が一のことがあっても見送ることすらできず・・・となるわけで。
そんなことになるくらいなら、お互い後悔のないよう会えるうちに会っておきたい、とういうような合意で。
まぁ、賛否両論あるのでしょうがね。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
夜中、ガチャンガチャン!と音がするので、パソコン部屋を覗くと、陽向がケージの上に上がっていた。

えぇぇ!?
そんな高い所、どうやって上がったぁ?(゜ロ゜)
ステップになるようなものも置いていないはず・・・と思ったが、どうやら位置関係から見るとパソコンチェアの背もたれをステップにして上がったようだ。

陽向の重みで、ケージの天井がたわんでいる。
いや~~!
天井が落ちる~!(ノД`)
ひな、降りて!
早く!
あ、お前、さては降りられないんだろ!?《゚Д゚》
結局、相方が踏み台を持ってきて抱え下ろすことに。
まったく、何やってるんだか・・・(ノ∀`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

夜、私のベッドにやってきたニャーたち。
考えるまでもなく、定位置決まってるだろ?
陽向が脚の間、にゃぁ子さんは尻の上だよな(´▽`)