猫寺の限定御朱印が欲しい~♪ | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2019年1月31日

会社の付き合いで発注することになった恵方巻き。



「節分の日は願いを込めて」って、今日はまだ1/31日なんだけどね・・・・



賞味期限もあるし、一足早く節分気分の昼ご飯である。

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+

夕方、不動産屋さんから電話が入る。
第一声が「朗報です!」
おぉ!私が昨日の返信メールで「朗報が聞けることを祈っています」と書いていたからだな。
ってことは・・・・
「朗報、ですか!」
「はい!お話、進められます!」
「良かったです~(´∀`)」
「ただ、先方の都合で引渡しが4月半ばくらいになりそうなんですが・・・」
「それは問題ないです~。むしろ、少し期間があった方が、リノベプランを考える時間がゆっくり取れますし」
即時引渡しの方が確かに引越しまでの時間は短いかもしれないが、急いでリノベプランを考えないと引渡し時点からローンが発生してくるので、工事が終わって入居するまでは二重家賃になってしまうのだ。
それなら、引渡しまでに時間があった方が、それまでにゆっくりリノベプランを決められる。
そして、引渡し後すぐに工事に取り掛かれ、二重家賃の期間は短くなるというわけだ。
よ~し!やっと新居への第1歩だぁヽ(・∀・)ノ

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+

山口県萩市にある雲林寺。
猫寺として有名で、ずっと行ってみたいと思っているお寺なのだが、なかなか機会が作れない(^_^;)

以前、この「猫寺絵心経」を見た瞬間、心を鷲掴みにされた私である。
参考/猫好きの新聖地!「雲林寺」は仏様も授与品も猫にまみれる猫寺だった!


そんな雲林寺が「Facebook2000いいね記念御朱印授与」を、お友達限定で授与してくれるという企画があった。
早速昨日の朝、ポストに往復はがきを投函!
それが早速届いたようだ。
届いたはがきの何枚かがピックアップされてFacebookにUPされているのだが、その中に私のも!(≧∇≦*)



無事届いたのがよくわかる(笑)
あとは、返信されてくるのを待つばかり。
それより、早く現地に行きたいな~~。
母と行く約束をしているのだが。