新ワカメの季節♪ | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2019年1月17日

ずーっと玄関に転がっているサツマイモで、甘煮を作ろうと思い立つ。
小鍋を出そうしたところで、いつもの場所に鍋がないのに気づく。
あれ?どこ行った?
もしや、相方がまた作ったものを鍋のまま冷蔵庫にぶち込んでいるのかな?と思い、冷蔵庫を確認してみると、案の定入っていた(=_=)

「鍋のまま冷蔵庫入れんでって何回も言ってるやん!」
「鍋のまま入れたらそのまま温められてラクやん」
「あんたはいいかもしれんけど、その間鍋が使えんやんか」
「大きい方の鍋で作ればいい」
「小さい鍋が使いたいんです」

鍋の大は小を兼ねないのだよ。わかんねーかな。

「それに、冷蔵庫の邪魔なんだよ!こんなちょっぴりの中身で場所取るなっつーの!」
「いちいちうるせぇなぁ!」

こんなしょーもないことでケンカ(´Д` )
いつものことだけど。
あ~ くだらない分ムカつくわ~~~!
しかも、サツマイモ、皮がついたまま煮る予定だったのに、なぜかうっかり皮をむいてしまう私。
皮むいたら煮崩れるんだよね・・・・と思ったら、案の定出来上がりはボロボロ(T▽T)
なんか、自分のせいとはいえ、さらにムカつくわ。



そだね。
今日はさっさと寝よか。
こんな日もあるさ~~~。



2019年1月18日

チィちゃんから、「ワカメいる?」とLINE。
そうか!新ワカメの季節だなぁヽ(・∀・)ノ
以前はダイビングショップの初詣と初潜りで新ワカメを採って、みんなで鍋にして食べていたのだが、ここのところ神社と海にお参りして近所のお店でランチを食べておしまいだった。
さらに、今年にいたっては、初詣すらなかったからすっかりワカメの季節だということをすっかり忘れていた。

仕事帰りにチィちゃんと落ち合って、ワカメをもらう。
家まで取りに行こうかと言ったのだが、マァくんが体調が悪く、インフルエンザの可能性があるから隔離しているのだという。
明日病院で検査するとか。
マジか・・・・Σ(|||▽||| )
ここのところ「マァくんが罹患→チィちゃんに移る→私に移る」というパターンになっているから、どうかインフル陰性であってほしい。



もらったワカメは、茎の部分と切り分け、葉の部分はさっとゆがいてハンガーにかけてベランダに干す。



干しわかめにしとくと長持ちするからね~♪
ハンガーにかける作業を洗面所でしてたから、まるで洗濯物のようだ(;^ω^)

せっかく新鮮なわかめなので、全部干さずに、一部はそのままポン酢をかけていただきま~すヽ(・∀・)ノ



茎の部分は塩抜きをして、明日塩炒めにしよ~っと。

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+

陽向とにゃぁ子さんは今日もラブラブ。