昨日の帰宅が遅かったせいで、1回午前中に起きたものの仕事に行く相方を送り出し二度寝。
この二度寝の時間がもったいないなぁとは思うのだが、抗えない眠気。
二度寝から目覚めてやっと行動を始める。
まずは、フェイスタオルとバスタオルをすべて浴槽にぶち込み、オキシ漬け。

毎日洗濯すればいいのだろうが、溜まってからしか洗濯しないから、どうしてもだんだんイヤなニオイが取れなくなる。
それを一層すべく、漂白剤に頼る。
漬け込んでいる間に、相方の実家から送られてきたお芋と、会社でもらったりんごでアップルポテトパイ作り。

大きいのを1つ。

余った材料で小さいのを2つ。
更に余った材料で、アップルスイートポテト。
同時進行で、ブログの書き溜めと年賀状作成。
同じく同時進行で、浴槽からタオルを引き上げ洗濯機で洗い、さらにたまった衣類の分も3回ほど洗濯機を回す。
ニャーたちのフードの小分けも。
深夜近く、コインランドリーに乾燥に向かう途中で、チィちゃんちに昨日忘れたコートを回収に寄る。
乾燥機に洗濯物を放り込み、乾燥待ちの間にTSUTAYAへ。
お気に入りの作家さんの本を数冊まとめ買いしたら、くじが引けた。
しかし、当たったのはおそらく末賞のうまい棒ばかり。

1個くらいもっと上の賞が当たって欲しいものである。
ランドリーで洗濯物を回収し帰宅。
畳んで片付けようとしたが、相方の引き出しがグチャグチャで飽和状態なのに気づき、イラっとして説教することを心に決める。
※我が家では、大人として自己責任制をとっているので、そこで畳みなおしてキレイに片付けてやることはしないのだ。
ちなみに普段は洗濯物の畳みと片付けは相方の仕事なので、私がそこを開けることがほとんどないため、このザマである。
チィちゃんちに寄ったときに、マァくんの実家から送られてきたというヒオウギ貝のおすそわけをいただいたので、調理。

今日は泊まりで帰ってこない相方には申し訳ないが、貝は早めに食べた方がいいので、1人でいただくわっ(≧∇≦*)

バター焼きと刺身にしてみた。
ホタテに似た感じだが、もっとサクサクした感じの歯ごたえで美味しい♪
ひとりでヒオウギガイを堪能していると、小春がベッドでボーッとしていた。
小春ぅ 母ちゃんと遊ぼっか( ̄▽ ̄)

ちょ、顔貸しな~~( ̄▽ ̄)




メガネっ娘はちょっとカワイイかも(*´∀`*)
後ろを向いて小春と(小春で?)遊んでいたら、前からはにゃぁ子さんのオネダリが。

胸に乗るの、好きねぇ(^_^;)


母ちゃん、もう寝るけんさ。
ベッドで胸に乗せちゃぁ(´∀`)
一緒に寝よ~☆彡