不動産屋巡り | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2018年10月8日

今日は、格闘技の子ども門下生・ハルキとコウタが通う幼稚園の運動会をチィちゃん・マァくんと見に行く。
昨日の地区の運動会の後、呑んだくれているはずなので、まだ寝ている可能性も踏まえて家まで起こしに行った。
チャイムを鳴らし、玄関に出てきてくれたチィちゃんママ・ヒロミさんに聞く。

「あいつら、起きとる?」
「起きと~よ~(^O^)」

お、今年はちゃんと起きたんだ(´∀`) ※去年は寝てた。

幼稚園について、運動会見学。
コウタは出番だというのに完全に駄々っ子でお母さんから離れない。
ハルキは照れくさいのか、写真を撮ろうとしたらわざとそっぽを向く。
幼稚園生らしいっちゃらしい(笑)

弟を見に来ている門下生の兄・姉に絡まれつつ、競技を眺める。
幼稚園の運動会は人数も少ないし、幼いから1つずつの競技時間が短く、サクッと終わるからいいな( ̄▽ ̄)



運動会のあとは、3人で「大地のうどん」で昼ご飯。

その後、チィちゃんたちと別れた私は、アユミと合流。
アユミが一人暮らしを計画中で、今日は一緒に不動産屋を回る約束をしていたのだ。
初めての一人暮らしで部屋を見るポイントもわからないし、一人で不動産屋に行くのが不安だというもので同行。
ま、単純に私が物件を見るのが好きというのもお付き合いした理由の一つである☆

まず1件目で、事前にアユミがネットで見て気になっていた物件の詳細や、初期費用を確認。
もちろん、内覧までするつもりで行ったのだが、気になった物件の中の1つの管理会社が今日は休みのようで、内覧ができないという。
内覧するなら同じ日に見比べた方がいいとのことで、今日の内覧は諦め。
結構ガッツリ説明してもらったので、気が付くと結構な時間がたっていた。

ミスドで休憩しながら「これからどうする~?」と。
物件って、表に出ているやつはどこの不動産屋(仲介業者)でも同じものを見ているから、別のところに行ったからといって、新しい物件が出てくるわけではない。
ただし、その会社が管理している物件を隠している可能性もあるので、まったく行く意味がないとも言えない。
そういう物件があるのは、チェーン系ではなく地場の不動産屋だというが・・・
チェックしてみると、チェーン系以外は軒並み店休日Σ(|||▽||| )
管理会社と連絡がつかないせいで内覧できなかったのもそうだけど・・・なんつーか・・・不動産屋って意外と土日祝休むよね(´Д` )

まぁ、あとは担当者との相性もあるし、そのお店や担当者の考え方の違いで提案してもらえる物件が少しは変わるかもしれないなどという淡い期待を抱いて、別の店もまわってみたが、結局今日は1件も内覧はできず。
内覧は、明日アユミだけで行ってもらうことにした(私は仕事なので~)
遅くなってお腹もすいたし、今日のまとめということで、手近な居酒屋に入って晩ごはん。



はてさて、アユミの初一人暮らし、どうなることやら。

でも、新居探しって楽しいよねぇ(*´∀`*)
いろんな物件見るの、好き♪
特に自分のじゃないと気分もラクちんだし。
自分の家探しの方は、だいぶウンザリしているがね・・・・
家が決まったら、今度は新しい家具や家電、日用品も必要になってくるね。
お金はかかるけど、そういうのを選ぶのもワクワクする時間。
無責任に楽しんでお付き合いしちゃおう( ̄▽ ̄)

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+

家に帰ったら、昨日出来上がったジンジャーエールの試飲。



んーーーー 悪くはない。
悪くはないけど、イメージと違う(=_=)
辛口ドライにしたくて、今回はスパイスも増やしてみたのだが、まだ甘味が強い。
もっと砂糖を減らしてもいいのかなぁ?
いっそ、次回は生姜をスライスじゃなくてすりおろしてみるか?
理想のジンジャーエールへ、まだまだ試行錯誤は続きそうだ。

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+

にゃぁ子さんは今日も私の胸の上。





にゃぁ子さん、近いわ~(^_^;)
これだけ近いと、写真を撮るのもキビシイ。



ヒゲが当たりそうな至近距離だから、おもりっきり反って写真を撮っている私である。

しばらく胸の上にいたら満足したのか、ベッドへ移動。



重量級の陽向にもたれかかられたら、そりゃ重いよね~(´・ω・`)



あら、控えめな甘え方だね( ´艸`)ムププ

しかし、私がベッドに横になったら・・・・



飼い主には全力で体重をかけてくる陽向さんである(ノ∀`)
結構ずしっとくるのよ、これが・・・