どうにかこうにか熱帯夜をエアコンなしでやり過ごした私たちは、朝ごはんを食べたら早々に実家を脱出した。
こっちのお墓参りは夜なので、それまではフリータイムなのだ。
相方の実家の周りは景色が良いところが多い。

相変わらず波のない大村湾。

昨日花火を見た展望台。
霞んでなければもっとキレイだっただろうに。

オートキャンプ場。

キャンプ場近くの海。
相方が自慢げに、そしてなかばヤケクソ気味に言う。
見ろ!この溢れる大自然!
何もないけど自然だけはあるぞ!
もうちょっと涼しかったらねぇ。
写真を撮りながらあちこち歩き回りたいものだが。
いかんせん暑すぎる( ̄▽ ̄;)
朝のドライブをしているうちに、母から「朝ごはん完了」LINEが写真とともに。


普段と変わらず、ゴミ箱の上で待つのね(´∀`)

食べ終わって、布団に寄りかかっているディラン。
なぜかやたらキリッとしている。
でも、そんなところにいたらさ・・・

やっぱり(ノ∀`)

小春、またそんなとこ潜ってるのか(´・ω・`)

にゃぁ子さんは、母にもしっかり甘えているようだ。
それとも、ご飯係へのサービスタイムなのかな?
そして、なぜか昨日の晩ご飯の後の写真も混じっていた。

朝でも夜でも常に眠いんだな( ̄▽ ̄)

あ、小春は眠くないみたいね( ´艸`)ムププ
まぁ、とりあえず今日もニャーたちは元気そうで安心である。
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+
ランチは、前に来たときから「今度行こう」と話していた、「おおむら夢ファーム シュシュ」の中にある「ぶどう畑のレストラン」にて。

地元の野菜などを使ったメニューがバイキングスタイルで楽しめる。
うん。なかなか美味しいじゃないか☆彡
食べるところがあんまりないので、こっちに来たときは選択肢のひとつになるな、ここは♪

デザートはジンジャーエールフロート。
ここのジンジャーシロップ、美味しいのです(≧∇≦)
しかし・・・問題はここからどうするか、だ。
墓参りまでにはまだまだ時間がある。
実家に帰ったら暑いし・・・・(=_=)
とりあえず、ドライブするか。

あ、ニャース発見♪

長崎空港をひと周り。
・・・・ふぅ。次どこ行く?
こういう状況になると、いかに福岡が遊ぶ場所に恵まれているかがよくわかる。
どこに行っても暑い!というのが、行き場所がない原因でもあるのだが。
まぁ・・・福岡にいたら、こうやって2人であてもなくのんびりするなんてことはないし、これはこれで貴重な時間かもしれない、と無理矢理自分を納得させたりして。
でも・・・・有り余る時間。
もう、この際涼しく時間が潰せればいい!と、観光的なものは諦めてカラオケに。
うん・・・出発する時点で方向性を間違えたな。
せめて佐世保方面に繰り出せば、もう少し何か遊ぶところがあったかもしれない。
教訓教訓(´・ω・`)