今日のおもちゃは、「ねこのきもち」の付録の猫じゃらし。




いろんな猫じゃらしを買ったが、なんだかんだでこれが一番飽きないようである。
さすが、「ねこのきもち」(n‘∀‘)η
5月31日
今日は、ディランを一泊でお預かり。
朝、ディランが来ると、小春は相変わらずシャーシャー(´・ω・`)
相方が言う。
「小春はディランが嫌いなんじゃなくて、ディランについているCの匂いが嫌いなんじゃないか?あいつの匂いがするっ!みたいな」
( ゚ ω゚)フム
一理ある。
Cちゃんは小春の宿敵だからな。
まぁ、どっちが嫌いでもあまり変わりはないけど。
気にしてもしょうがないので放置して、福津のグランデポのマルシェへ。

新鮮野菜がお買い得。
普段スーパーでは見ないような野菜も並んでいる。
なんと、キャベツはB級品とかでテイクフリー(☆∀☆)

レストランで使っていた中古食器も大放出。
大皿も含めてどれもが100円~300円程度。
シンプルで使いやすそうな食器を数点ゲット♪
ランチは、2階にあるレストランで。



サラダとパンのビュッフェは、ついつい取りすぎてしまう(;^ω^)
ホントは1階のマルシェで特別販売されていたジンジャーエールやピザも食べたかったけど、もう入らな~い(ノ∀`)
帰り道は、ドラッグストアに寄り道。
先日も書いた、ニャー達に害のないG対策を探しに。

そう、これ!
CMで見て気になっていたのだ。
殺虫成分ゼロ。
ゴキブリ -75℃で凍止
這う虫・飛ぶ虫 -85℃で凍殺
・・・・(゜д゜)?
なんでゴキブリの方が温度が高いわけ?
え?凍止ってことは、ゴキブリは殺せないの?
-85℃だとゴキブリどうなるの?
なんでわざわざ分かれてるの?
店員さんに聞くも、イマイチはっきりした返事が得られない。
まぁ、とりあえずG対策なので「ゴキブリ凍止」と書いてあるのを買ってみよう。
さらにイオンにも寄り道。

少しはダイエット・・・と思い、「イージー・ドゥ・ダンササイズ」を買ってみる。
やるかやらないかは・・・・・(ΦωΦ)フフフ…
そして、「福っ茶」もゲット。

大麦・はと麦・とうきび・黒豆・ハブ・どくだみ・ほうじ茶・びわの葉・柿の葉・桑の葉・はま茶・クコの実・熊笹・イチョウ葉・クコの葉・おおばこ・桃の葉・スギナ・あまちゃづる・甘草・ギムネマ・レモン・アロエ・垣通し・霊芝の25種類が入ったブレンド茶。
試飲させてもらったら、どくだみなんかが入ってる割には香ばしくて飲みやすい♪
これだけ入ってたら、いかにも身体に良さそうじゃないか(´∀`)
普段が不摂生なので、お茶くらいは・・・と思い、若干のダイエット効果なんかも期待しつつ、購入。
夏までにどうにか・・・今年こそウエットスーツが入るように・・・(´・ω・`)