夜の遊園地 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2月15日(生後317日)

今日は土曜日なので朝はゆっくりめ。

にゃぁ子さん、おはよ~(´∀`)

140215おはよう

夜の間に、乾燥機で乾かしていたタオルをたたむ相方。

140215洗濯物1

そして、いつもどおり邪魔する小春と陽向である。

140215洗濯物2

今日はタオルしかないのだよ。
残念だな、陽向(=_=)

140215洗濯物3

いや、普通タオルだろう。

ブラジャーの方が反応がいい陽向の方がおかしいのである。

140215洗濯物4

もう、「洗濯物が毛まみれに」とか気にしてる段ではないのだ。
遊ぶ小春と陽向を放置してタオルをたたんでいく相方。

タオルが少なくなったところで去る2匹。

140215寝るか

山になっているから楽しいのであって、数が少なくなるとどーでもいいらしい。

なかなか贅沢なやつだ(ノ∀`)


そして、ドンキホーテに猫砂とトイレシートの買い出し。

ペットコーナーで見つけてしまったコレ↓

140215夜の遊園地1

「キャットテント 夜の遊園地」

なにこれ、めっちゃ可愛いやん!(≧∇≦)

この中にニャーたちが入ってくつろいでくれたら・・・
ここからひょこっと顔を出したら・・・・

萌え・・・・(*´∀`)

そんな想像が膨らみ、ついつい衝動買い。


ほ~ら、新しいの買ってきたよ~♪
キューブより可愛いやろぉ?ヽ(・∀・)ノ

140215夜の遊園地2

140215夜の遊園地3

あのね、それはそうやって登ったり覆いかぶさって遊ぶものじゃなくて・・・(´・ω・`)

入口がわかりにくいのかと、カーテンを上げてやる。
さらに、生地が薄いので、このまま中で寝るのは寒かろうと、クッションも入れてやる。

ほら、入ってみ?

140215夜の遊園地5

140215夜の遊園地4

なぜ倒す~~~~ヽ(;▽;)ノ

あのね、転がして使うものじゃないのだよ。

140215夜の遊園地6

140215夜の遊園地7

せっかくウキウキで買ってきたのに、思い描いたようにはならないものである(´-ω-`)




夕方から私はダイビングショップへ。

明日はショップのイベント、「餅つき」である。
そのための買い出しと、サイドメニューの豚汁づくりを頼まれたのだ。

使われる客(ノ∀`)

去年も同じことをしたのだが、その時ショップの包丁があまりにも切れずに辟易したので、今年はマイ包丁も持参である。

140215豚汁準備1

一緒に頼まれたYさんと一緒に、ひたすら野菜を切り、炒め、大量の豚汁作成。

140215豚汁準備2

今回は豚汁用に南関揚げも買ってあった!

140215南関揚げ

これ、普通の油揚げと違って、食感が独特で美味しいのだ♪

スーパーで売ってる南関揚げは、小さな正方形のものだが、南関で買うとこういう「きざみ南関」が売っている。
こっちの方が安くて大量に入ってて使いやすいので、私は好きであるo(^▽^)o


私とYさんがワイワイしゃべくりながら豚汁を作っている横で、スタッフが新規のお客さんに説明をしていた。
そのお客さん、きっと「なんで豚汁作ってるんだろう・・・ってか、誰?」と思っていたに違いない( ̄∀ ̄)



無事豚汁作りも終わり、家に帰ってくつろいでいると、ニャーたち集合。

140215密集地帯1

スカートなのに、脚おっぴろげてて失礼(´-ω-`)

140215密集地帯4

140215密集地帯5

よか肉布団やろうが(´△`)

140215密集地帯2

140215密集地帯3

幸せそうでなによりである(´∀`*)

めっちゃ脚が痺れてジンジンしているのだがね・・・・

食いしんBOY陽向が寝ている間に、先日のバレンタインの「ショコラバーム」を食べることにしよう。

140215ショコラバーム1

4等分にし、レンジでチンすると、真ん中に入っているチョコレートがとろける仕組みである。
なかなか芸が細かいではないか☆彡

140215ショコラバーム2

うむ。さすがクラブハリエ。
いい仕事してます( ´艸`)



寝る直前、本日の奇跡が!(☆∀☆)

140215夜の遊園地8

こはちゃん、それぇ!
その使い方が正しいのよ~~ヽ(´▽`)/


今日はそこで寝なさいな♪と言ったのに、入っていたのは一瞬であった・・・・orz

あ~あ・・・また無駄金使ったかなぁ/(-_-)\