昨日、帰るのを嫌がったディラン。
今日の様子はどうだろうとCちゃんにLINEしてみると、「とにかくべったり。構え攻撃されとる」という。
やっぱり寂しかったんだよねぇ(´・ω・`)

さらに、「洗濯物干しは、肩乗りで邪魔することを覚えてご満悦」だそうだ。

今まで肩乗りはしなかったらしく、陽向を肩乗り猫にしようとしていたウチで覚えてきたと思ったようだが、誰も教えてはいない(ノ∀`)

きっと、Cちゃんから離れたくないディランの対抗策だろう。
最近の陽向と小春のお気に入りは、私のモッズコートの紐。
家を出る前に、コートを着てちょっとベッドに腰掛けていると、陽向がじゃれついてきた。

ポケットのフタも気になるらしい。

もはや、ピラピラプラプラしてたらなんでもいいのか・・・(´-ω-`)
会社帰りに、博多駅のクリスマスマーケットをちらっと覗いてみた。



ホットワインやスープ、クリスマス雑貨などを売っていて、なかなか盛況である。
ただ、飲食物、ちーと高いなぁ(´-ω-`)
ラブラブカップルが寄り添ってイルミを見ながらホットワイン・・・とかならロマンチックでいいかもしれないが。
ウチの相方なら間違いなく「高いっ!」と言って買ってくれないだろう。
「飲みたいなら自分で買え」と言われるに違いない。
長期滞在していたディランが帰ったので、カリカリの量を再計算。
4匹と3匹ではえらい違いである。
さらに、ウチでは前菜に缶詰も少し与えているので、カリカリだけよりも計算がしにくい。
そんなに難しい計算ではないのだが、文系の私はいつも頭がこんがらがってしまう(´Д`)
そして気づいた。
今まで与えてた量、少なかったー( ̄▽ ̄;)!!

子猫と成猫では、同じ体重でも全然与える量が違うのである。
それなのに、陽向の分だけ成猫用の体重をを見ていた。
だいたい1歳までの体重が3.5kgまでしか表記されていないのが悪い。
ウチの陽向は8ヶ月だけど4キロオーバーだ!(`・ω・´)
おかげで、ただでさえこんがらがる計算に、「子猫で4キロの場合」の計算がさらに追加。
あ~~~~~~~~~(´Д`)
でもさ、与えてた量すくなかったのに、にゃぁ子さんと陽向はまるまるしてるんだよね。
最近、デブの危機。
小春は標準体型なのにな~。
あたしが電卓片手に頭を悩ませているのをよそに、相方とにゃぁ子さんはラブラブである。
にゃぁ子さんが、相方の胸の上に乗ってくつろいでいる。
相方の股間から、にゃぁ子さんのしっぽがピコンピコン。
そして、それを狙うハンターが1匹





せっかく楽しく遊んでたのにねぇ(ノ∀`)

そらそーだ(・◇・)
母ちゃんは大変だねぇ。

父ちゃんに文句言ってもしょーがないと思うぞ(´∀`)
ところで、先日購入した「思い出ぽん!」のアプリで、にゃぁ子さんの「あたし、ねこ」を作ろうとしだが、意外と歌詞のシチュエーションに合う写真がないことに気づいた。
写真はいっぱいいっぱい撮っているのだが、「飼い主と一緒の写真」とか「家の写真」とか、シチュエーション指定されると意外とないのだ。
作るためには撮らねば!

にゃぁ子さん、おいで~~(´∀`)
母ちゃんとラブラブ写真撮ろう~~♪
相方にiPhoneを渡し、「この人、飼い主♪」のところとか「この人の気持ち~なぜかよくわかる~♪」の写真を撮ろうと、悪戦苦闘。




う~む・・・なかなか満足のいくラブラブ写真を撮るのは難しい/(-_-)\
普段からラブラブなのになぁ・・・・自然体自然体。
にゃぁ子さんのを作り終わったら、陽向と小春でも作りたいんだけど、またいっぱい写真撮らないといけないな。
ちょっと試しに・・・ひな~~~ヽ(*´∀`)ノ

普段から写真が得意な陽向でさえ、この有様である(´ε`;)
写真苦手な小春とのラブラブ写真が撮れるのか・・・・?
さて、可愛い「あたし、ねこ」と「おれ、ねこ」はできるでしょーかヽ(・∀・)ノ