さんざん悩んだ結果、ネットで発注していたキャットタワーが届いた!
ピンポーン!
はぁいヽ(・∀・)ノ
お荷物で~す(・∀・;)
箱でかっ!
思わず「・・・重いですか?」と聞くと、「かなり(´∀`;)」とのこと。
とりあえず自分が持つのは諦めて、玄関に置いてもらう。
相方に運んでもらおうと思ったのだが、持ち上がる気配がない(゚д゚lll)
仕方がないので、ずるずると押して部屋の中へ。
すげーな、佐川のにーちゃん。
これ持って階段上がってきたんだ~~|゚Д゚)))
まぁ、猫がドタバタと勢いよく駆け上がっても大丈夫なように作ってあるだろうから、ある程度の重さは必要だろう。
買ったキャットタワーは、ちびにゃ~を1匹ウチで飼うことを踏まえて、2匹で遊べるように大きめのものだし。
早速組み立てようヽ(´▽`)/
でっきるっかなでっきるっかな はてはてふふ~♪
でっきるっかなでっき・・・・
Σ(|||▽||| )
ネジが入らね~~~~!!!!
どうあがいても入らない。
組み立て方も間違ってないはずである。
くそ~~!!不良品だ。
楽しみにしてたのにぃ!ヽ(`Д´)ノ
しかも、折しも世の中GW。
っつーかGWに届くように発注したのだが。
苦情と交換の電話をしようにも、業者が休みである!(  ̄っ ̄)ムゥ
つまり・・・GW明けまで連絡できない。
ってことは・・・このデカい箱が最低でもGW中は部屋に鎮座するわけだ。
そして・・・この重い荷物をまた佐川のにーちゃんは運ばなきゃいけないわけだ。
佐川のにーちゃんに同情(´・ω・`)
そして、夜の恒例、体重測定。
とうとう、キッチン用ボウルでは、動き回るちびにゃ~を支えきれなくなった。
軽くて丸いので、ちょっと動くと転がってしまうのだ。
さて・・・・どうしたもんか(゜д゜)
もう、これくらいしかないぞ?

↑いつも発注している珈琲屋さんのダンボール
でかすぎて、ちびにゃ~が計りのセンターに行ってくれない。

測りにくいな(´・ω・`)
なんかいい方法ないもんか・・・
5月5日(生後27日)

ちびにゃ~達は、にゃぁ子さんが全然使ってくれなかったベッドの上で猫玉♪
もう体温キープはできると思うのだが・・・
やっぱり一緒がいいのかね(´∀`)

まるで天使の寝顔であるヽ(*´∀`)ノ
にゃぁ子さんはといえば・・・・

人間の母ちゃんとお話( ´艸`)
育児って大変だわね~
とか言ってんのかな?
ちょっと話は脱線して、この日、飼い主2人は糸島へ。
「またいちの塩」の花塩プリン、美味し!ヽ(・∀・)ノ
ココです。

夕日を眺めてご飯を食べて・・・

GWだから、ちょっとくらい出かけないとね。
ま、県内だけど(´ω`)
夜は、Cちゃん夫妻が遊びに来た。
濃いちゃんは、あぐらをかいた旦那Kくんの股間で至福の表情である。

・・・・なぜ股間?/(-_-)\
まぁ、サイズ的に収まりが良さそうなスペースではあるが。
こんな気持ちよさそうな顔で寝られたら、もう動けないよね~(´∀`)
にゃぁ子さんは、相方の胸の上でリラックス。

にゃぁ子さんは壁にもたれかかっている相方の胸の上が好きなのだ。
というより、この角度が好きなのだろうな。
私が同じ体勢を取ると、私の胸にも乗ってくる。
まぁ、こんなことを言うと、相方は
いや、にゃぁ子さんは俺の胸の上が好きなんだ!
と主張するだろうが(ノ∀`)
GWの夜は平和に更けてゆく・・・