にゃぁ子さん、空腹と戦う。 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

ある日、仕事が終わって家に帰ると、先に帰っていた相方が


やられた・・・(T▽T)

と言う。

何がぢゃ?と思い聞くと、どうやらにゃぁ子さんが棚に入れておいたパン粉を荒らしたらしい。
家に帰ると、キッチンの床にパン粉が散乱していたそうだ。

う~む・・・にゃぁ子さんがこんなおイタをするとはねぇ(´・ω・`)


また別の日。

やられたヽ(;▽;)ノ

今度はカウンターに置いていた食パンである。

相方が「俺の食パン~~!!」と叫んでおる。

むぅ・・・困るぞ、こんなことでは!
にゃぁ子さん、なんでこんなことするの!なんて、やったその場で怒らないと意味ないし。


そしてまた別の日。

当時、にゃぁ子さんのフードは、180cmくらいの高さのスチールラックに、スーパーのビニール袋に入れてぶら下げていた。
まぁ、ジャンプすれば猫にはなんなく届くんだろうが、そこまではしないだろうと思っていたのだ。

それが・・・・やられたΣ(|||▽||| )

ビニール袋がズタズタにされ、中に入れていたパウチのウエットフードが破られていたのである。

腹が減っているのか?
ご飯は朝晩やっているじゃないか?
ストレス溜まっているのか?

さすがにまたビニール袋をぶら下げる気にはなれず、入れ物をナイロンのエコバッグに変えてみた。
これならそんなに簡単には破らないだろう!


やられた・・・・・ヽ(;▽;)ノ

ナイロン袋がズタズタにされ・・・・以下同文。


うぅ・・・何が悪いんだろう?(´・ω・`)

ナイロン袋ごときでは、猫の歯と爪にはかなわないことがわかり、今度はロックできるプラスチックのコンテナを買ってきた。

$にゃんともcafe-コンテナ


さすがにこれは破れないだろう(`・ω・´)

次の日。

やりやがった(゚д゚lll)


棚の上に置いていたはずのコンテナが床に転がっておる。
ロックがあったのが幸い、蓋は閉まったままだった。
しかし・・・この中にご飯が入っているのがわかったのもすごいが、そこそこ重いコンテナを落とした根性がすげぇ《゚Д゚》


これだけ続くと何かがおかしいと思うわけで。

ちなみに、成猫のフードは運動量の多い外猫の場合は「体重(kg)×80kcal」、運動量の少い完全室内飼いの場合は「体重(kg)×70kcal」である。

きちんと、ウエットとカリカリのカロリーを計算し、飼い主のようにデブらないようにしっかり必要量をやっていた・・・・つもりだった。

が!


間違えていたようである(ノ∀`)

よくよく調べてみると、

「妊娠している猫には、子猫用の高カロリーフードを食べたいだけ食べさせる」

だとぉぉぉぉ!?ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


つまり・・・・全然足りてなかったのね、にゃぁ子さん。
そりゃ、食べ物あさるよね・・・

お腹の中でチビがどんどん大きくなってるんだもんなぁ。
そりゃ、お腹もすくわ。

妊娠中なのに、ジャンプして袋に飛びついて破ったり、コンテナ落としたり・・・
必死だったんだねぇ・・・・

無知な飼い主でごめんよm(_ _)m

$にゃんともcafe-妊婦にゃんだもの



次の日、早速子猫用フードを買ってきたのは言うまでもない。

$にゃんともcafe-モンプチ 子猫用

お詫びの意味も込め、ちょっぴり高いモンプチ子猫用。

そして、いつでも好きな時に好きなだけ食べられるよう、カリカリをお皿にてんこ盛りにして仕事に行くことにしたのだ。

それから、にゃぁ子さんの食料荒らしはパッタリおさまった。


まだまだ知識不足だ。
にゃぁ子さんに元気な子を産んでもらうために、もっと勉強せねばと反省した飼い主なのである。