枚方市「動物遺棄防止ポスター」について① | ご近所隊としっぽ達のブログ

ご近所隊としっぽ達のブログ

「地域猫」と「災害時動物救護」について勉強中です。
「ご近所隊としっぽ達」http://www.geocities.jp/talkngf/

2008年 私の地区に2件の子猫箱捨てがありました。通報は私 地元住民の証言をお願いし 警察に連絡。当日には現場にポスターを貼ってくださいました。その後 箱捨てはありません。

2012 改正前 当時 大阪城公園に警察の名前が入った「猫遺棄防止ポスター」「京都市猫遺棄防止ポスター」などが出来 警察とその当時の犬猫担当 環境衛生課に「枚方市・枚方警察」の名前が入ったポスターをお願いしました。

しかし 環境省のポスターを前に2者が出した答えは「枚方市・枚方警察・環境省ではどこに連絡するかわからない。環境省にご迷惑をおかけできないから 環境省の名前を消しましょう」というものでした。警察から来た上司の意見で その場にいた人間は 目が点になりましたが さすが何も言わず うなずかれていました・・・(んなバカな!)
後に我に返った皆さんが 枚方市のHPから環境省のポスターがダウンロード出来るようにされました。

2013年 遺棄現場の公園に「枚方市」の名前の入ったポスターが貼られました。「猫遺棄」を通報された勇気ある方がおられた。とは聞いていましたが ありゃーFBフレンドだったとは!しかし今や(2015) メンテナンスもなしなもんで、ビロンビロンで内容もビロンビロンだそうです。

2014年 枚方市は中核市になり 犬猫担当となった枚方市保健所は その枚方市の名前の入ったポスターも貼る気はないとの事で 後退の一途を辿っています・・・

2015年 5月の連休中に2件 その後1件の「猫箱捨て」がありました。

1件は2年前にあった事件と同じ公園 同じ犯人のようなのです。そしてまたまた同じ通報者

枚方警察も 今回はきっちり捜査班も作りました。

私は犯人や遺棄という行為に対する「抑止効果」と「啓発効果」を期待します

(出来れば日付が欲しいですが)この行為は犯罪であり 110番通報する事件である事を 周知して頂きたい

そして加えて頂きた事は 犬猫の中に 野良猫も含まれている事です。

今年2件のTNR現場に「遺棄防止ポスター」を貼る事が出来ました。

どうか このような行為がなくなります様に あらゆる機会に伝えていきたいと思います。

「飼い主のいない猫」不妊手術代の寄付をお願いしています。

大阪市内の猫不妊手術専門病院ではオスメス共5000円です。
(胎児加算1500円)

枚方市内協力動物病院ではメス10500円オス5250円です。

枚方市猫不妊手術助成金は市内動物病院に限り13500円となります。

 枚方・交野市の飼い主のいない猫を1匹でも多く手術をしたいと思っています。

賛同して頂けましたらよろしくお願い致します。

ゆうちょ銀行 14190 64562771

                  「ご近所隊としっぽ達」