ヒメダカの水槽の水苔を工夫してみました(=´∇`=) | ひーちゃんのブログ

ひーちゃんのブログ

o(^‥^=o)~ (o=^‥^)o ~ o(=^‥^=)o ~(o=^‥^)o~ o(^‥^=o)
猫目線で綴ります。
よろしくです。(=´∇`=)にゃん

先月の、2024年01月28日(日)にヒメダカさんの水槽メンテナンスの際に新しく導入した【水苔】ですが、水を吸うと沈んでしまい、茶色の鉢の上に被さってしまい沈殿するメダカの餌で醜くなってしまっていました。水苔も一応生きているので、このままだと枯れてしまうかも知れないし、何よりヒメダカさん達の関心が余り無いように感じたので、今回、水槽のメンテナンス時に工夫してみたって言うブログです(=´∇`=)あせる

 

 

水草【アナカリス】に比べ、【水苔】は250円も高く早々、買い足せないというのもあり、何か良い方法はないかと思ってたんです。お店の方は小枝等に巻き付けて入れると良いと言っていましたが、恐らく流木の小枝のことを言っているんだと思いましたが、これが中々売ってなくて、浮き等も考えましたが紐で括るにも大変だなあと思っていたんですね(=^‥^)ゞ汗


 

そこで考えたのが割り箸です。割り箸に挟んで両端を輪ゴムで止めて見ました。割り箸はその素材から、水に浮くんですよね。これなら、ヒメダカさん達の行動範囲を狭めることもありませんし、メダカの餌に覆われることも無いと思います(=´∇`=)ひらめき電球

 

 

水槽のメンテナンス後、ヒメダカさん達の反応は如何にはてなマーク(=´∇`=)アップ

 

_ _ _  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

 

【追記 2024年2月21日(水)】

 

水苔を挟んだ割り箸が水分を含み沈むようになった上に、どうやら浄化ポンプの水流やヒメダカさん達が水苔を咥えて引っ張ることがあり流されるようになったため、竹箸に交換し、ヒーターのコードにビニール紐で固定してみました(=^‥^)ゞひらめき電球

 

竹箸が駄目な場合、プラスチック(発泡スチロール)製の素材を探すようかも知れませんね。