・レシェフ撃破まで

ラーだけ縛った。

・クリアまでにやったこと

ベアトラップ3枚集める。

→デュエルマシーン初級を周回。キャパシティもドミノも全然くれないので稼ぎとしては激マズ。

命の砂時計を3枚集める

→御伽周回。副産物で大嵐と避雷針(売却がうま味)をゲット。こちらはマシーンよりはドミノがうまい。

マンモスの墓場を3枚集める

→店。なんかドロップするキャラが存在しないらしい。終盤まで通じる必須カードなのに。アホなの?

こんだけ集めたら当分戦える。

あと異次元竜トワイライト・ゾーンドラゴンが半無限壁になってくれるから強いんじゃないかと思って2枚とってみたが意外と難しくてあんまりだった。

こんだけ集めたらあとは召喚魔族を相手にあわせてガチャガチャやってたら当分勝てた。が、パンドラで詰まる。

パンドラは初期フィールドの闇に対応した魔法使いをガン積みしたデッキで、攻撃力が1600〜1950ぐらい。マンモスの墓場が対抗できる攻撃力が1700までなので完全にキャパオーバー。召喚魔族もバラけてて対抗しづらい。

どうしようか考えて、闇フィールドが打点をぶち壊している主要因なので骨塚をしばいて荒野のフィールド魔法を手に入れることに。

→骨塚周回。副産物は死者の腕。その他として1500前後の☆4モンスターをドロップしてくれるので売却もうまあじ。ドミノも200となかなか。骨塚自身は白魔族でデッキを固めればあとは数枚の森、炎のモンスターにさえ対処できればわりと安定周回できる相手。

売却高の非常に高いスカルライダーが数枚落ちたのもありがたかった。

実は荒野3積みを取ってからもパンドラに数度負けたのだが、狙いがハマってなんとかパンドラを撃破。

その後もわりとサクサクいくかなと思っていたら、今度はマリクにドハマリする。モンスターの性能はもちろん魔法・罠がえぐい。特にリバイバルスライムの分裂に対処できない。

仕方ないのでここでもう一稼ぎいれることに。

狙いは、見えないピアノ線と、硫酸の溜まった落とし穴。

→本田周回。見えないピアノ線の副産物として強欲な壺、闇への手招きをゲット。あと死者蘇生等も落ちたのだが、キャパの問題で使えず。この「入手したカードをろくに使えない」の本作のほんとうにダメな点だと思う。この手のゲームの楽しみってデッキをどんどん強化していくことじゃん? なんでそれをできなくするの。

→デュエルマシーン中級周回。硫酸の溜まった落とし穴の副産物は千年原人等の売却高の高い神魔族のカード。敵が強すぎてわりとまずあじ。下級の攻撃力が1600〜1700で、ピアノ線とってからじゃないとだいぶ厳しい。召喚魔族もばらけてる。

ただ魔法罠はほぼ使用してこないし効果モンスターもいないみたい。んでマンモスの墓場を先出しすれば相手が1700を守備表示で出してくれるので頑張ったらなんとかなる。


罠を揃えたらマリクは一発突破できた。

続く連戦+シモン・ムーランも大して苦戦せず。パスワード入力でラーがフェニックスモードに。ただラーは縛ろうと思ってた。だってラー引くかどうかだけでゲーム決まるのどう考えてもつまんないし……稼ぎには使うつもりでいたが、必要なものはもう稼ぎきってたからクリアまで使うことはなかった。

最後に苦戦したのはやっぱりというべきかラスボスのレシェフ氏。

天馬太陽戦で初勝利した際にライフポイントが600しかなく、レシェフの先行開幕で火炎地獄を食らうというギャグみたいな負け方をする。

というかレシェフより天馬太陽がきつい。壁モンスターでダメージを抑えたいのに、その壁モンスターが3積みされてるサウザンドアイズ・サクリファイスで奪われて牙を剥いてくる。ダメージを減らすのが難しい。

結局ディアン・ケトを1枚投入してヒールで対策することに。サクリファイスメタとして、高ステのモンスターより千眼の邪教神みたいな攻守0のモンスターのが役に立つってなにさ……


・オシリスとオベリスクも縛るべきだった

かもしんない。勝った試合は除去がうまく機能してオシリスを早期着地できたので、ディアン・ケトをドローするまで粘る余裕さえあった。神出せるかどうかで展開変わりすぎ。

まあDM4とか7の神がわりと空気だったから活躍させたかったのかなぁ。



・完走した感想ですが

必要周回数多すぎ。デッキキャパとレベルあがんなすぎ。神だしたら勝ちのゲーム性おもんない。

格上にどうやって勝つか? を考えた時に召喚魔族と除去罠でコントロールするしかないの、さすがにしんどい。


・同情すべき点があるとしたら

前作でカード入手やデッキキャパの容量を楽にして低コストの魔法罠をごりごり投入して楽勝! ってバランスでクソゲーって言われちゃったから、カード屋や魔法罠にテコ入れしたのはそんなに悪くない判断だったのかもしんない。

今作のカード屋は高いけど「使えなくはない」ぐらいのレベルだし。

なのでやっぱり最大の問題はデッキキャパが伸びないことだと思う。これはもう本当にダメだった。おわり。