エメ(仮名ほっぺ)くん&ラピス(仮名めめ)くんの幸せお便り届きました🎉🎉🎉
***
エメとラピスの4ヶ月報告です!
 

 

エメは年末に、ラピスは年始に無事去勢手術が終わりました!

 

 

エメの術後はラピスのマウンティングがあり少し心配でしたが、数日で落ち着き、ラピスの術後は何事もなく仲良く過ごしています😊

 

 

ラピスは相変わらず甘えん坊で、膝の上が大好きです。

 

お膝大好きニャ~

 

エメは探検好きなので、ドアを開けて欲しいと甘えた声でアピールします。

 

ただ、エメがドアや窓のカギを開けようとする事があるので、対策を強化していこうと思います!
 
エメはよく観察しているようで、ドアノブは子供たちが面白がって教えたら、覚えてしまって…
 

僕、賢いのニャ

 
ジャンプして開けそうになったのは一回ですが、怖いので対策します💦
窓の鍵は自分で観察して覚えたようです…
 
膝の上にいるとしばらく動けないですね
可愛いけど、足が痺れます
 

 

毎日楽しいです❣️❣️
 
***
 
去勢手術前は、エメくんがラピスくんにマウント行動(首にかみつく)をしてしまい、急いでエメくんを手術したら、その日から今度はラピスくんがエメくんにカミカミ。

首を守るためにお洋服を着せたら、意外に嫌がらずに着ているそうです✨あったかいのかな。

目下の心配はエメくんが窓やドアを開けようとしてしまうこと。

エメくんはチビのころから物おじせず好奇心旺盛な子でした。

これから暖かくなったら窓を開ける機会も増えると思うので、脱走対策は必須ですね❗❗

 

猫はパニックになりやすい動物で、工事や花火などの大きな音でパニックになって網戸を破って外に逃げたという話をたくさん聞きます。「網戸」は危険です。

 

飼い猫が外に出ても、縄張りの関係で外猫に追いかけられたりして、お家に戻れなくなってしまうことが多いです。

外猫に追いかけまわされて、餌場に近寄れずごはんが食べられなくて、衰弱して死んでしまうことも。

飼い猫はお外では生きていけません。

 

脱走させてから物凄い労力をかけて探しまわるより、脱走対策をした方が費用的にも労力的にも圧倒的に少なくて済みます。精神的にも絶対に楽です。

何より、家族である猫ちゃんの命を守れます。

 

脱走対策は本当に大切です。

すべての猫飼いさんたちに、暖かくなる前に万全の準備を❗❗と訴えかけたい私なのでした。

 
 
黒猫月の譲渡会情報黒猫
 
 

猫あたまボランティア募集中!

黒猫あたまにゃん2ホームページ

牛あたまにゃん2ペットのおうち

 

 

漏斗胸のすももちゃん

 

 

病院医療費等の寄付先

 

NPO法人にゃん2
京葉銀行(0522)
江戸川台支店(261)
普通 8863731

 

※お振込みの際は、名前の前に

賛助会費は(サ)

ご支援金は(キ)

すもも募金は(ス)

と、入れて下さい。

 

 

物資での支援も大歓迎です!

 

Amazon欲しいものリスト

 

保険の代理店始めました。

ペット保険・動物保険はアイペット

 

 

皆様のご支援感謝いたします✨