Life with Cats ~in シアトル〜 -425ページ目

Australian Open2011

すでに6日目に突入。


メルボルンはいい天気^^気温も26度くらい、お、ちょうどハワイと同じくらいですわ^^


愛しのAndyは無事に勝ち進み、ベスト16にまで上がってきました^^v

他のベスト16の面々も特にびっくりすることなく、通常の強いプレイヤー達がいますね^^

ナダル、フェデラー、ソダーリン、ツォンガ、バグダディス、フェラー、マレー、そして錦織くんに勝ったベルダスコ、まだまだ若いし、背が高くて将来性たっぷりのイズナーも勝ってる^^

錦織くんがベルダスコに勝ったりしたら、それはそれはすごかったけど、やっぱり無理でしたね~

残念。

ハワイでは錦織くんのゲームは放送してくれなかったので、見れなかったけど^^;


女子も伊達公子はあっさり1回戦で負けてしまい、これまた残念。

でも森田あゆみが勝ち抜いてるわ~今日、チャイニーズのプレイヤーと対戦ですな。

がんばれ~


Andyは調子、良さそう^^

がんばってぇぇぇ~(^ε^)


5年使ってたテニスバッグがとうとう壊れてしまい→ファスナーがバカになってしまったの(>_<)

なので、新しいバッグを購入^^v

いつも行くテニスショップで見つけた^^日本ではあんまりみかけないかな~これ。


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

前はクーポンなんてなかったけど、最近、ここのお店のクーポンがフリー雑誌についてるので、もちろんそれを使いまして^^

$50のバッグが$40になりました^^v

Andyとお揃いのプロ使用バッグもいつか欲しいな^^;

ま、今んとこゲームに持って行くラケットも1本でいいし、このバッグで充分ですわん。


ラケットもガットを張り替えつつ、6年同じBabolatのを使ってる(途中で一度違うラケットにしたけどまたBabolatに戻り^^;)からそろそろ買い替えようかな~と思うわ。

日本で買うより、40%くらい安いから^^

ま、今回は我慢して、次回は買おうかな~^^


てなわけで、帰るまであと5日だけど、3日はテニスに行けそうかな^^


とにかくAndy、がんばれぇぇぇぇ~




今年からはもっと面白い^^

昨日から新シーズンがスタートしたAmerican Idol^^

もう10年目なんですねぇ~


一昨年あたりから、変わり映えしてないせいか、少し飽きてきたような、で、ポーラが審査員をやめて、ちょっと雰囲気変わったかなと思いきや、大して大きな変化はなくて、そのままズルズルと終了して、とりあえず新しいシンガーは生まれたけど、やっぱり10年目は「これでどうよ!」という変化が欲しかったのです。


そして、とうとう大きな変化が!


審査員のサイモンが去り、あのジェニファー・ロペスと、エアロスミスのスティーブン・タイラーが審査員になったのですわ~

ランディはそのまま残り、新シーズン、1回目の昨日はなかなか面白かったです^^v


やっぱりシンガーを発掘する番組だから、プロのシンガーが審査するのはmake senseだなと^^


日本ではケーブルテレビで1ヶ月遅れで放送してたけど、今年もそうかしらん?

だとしたら来月帰ってからゆっくり、1回目からまた観れるなぁ~^^


http://www.americanidol.com/

大きすぎる一人分

3年くらい前に食べたっきり、ご無沙汰してたBoston Pizzaを久しぶりに食べてみた^^

6種類くらいある中、今日はマッシュルームとペパロニにしたぞ。

でか~いオーブンで温めてくれるので、出来立ての熱々を食べれる^^


うわ、こんなに一人分大きかったっけ?


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

写真ではわかりにくいけど、半径25センチはあります^^;

でも美味しいからもちろん残さず、頂きました^^


隣にいたミリタリー風の20代前半の男子2名はこのサイズのピザのホールを頼んでて、うひゃうひゃとかぶりついてたけど、さすがに食べ切れなくて、お持ち帰りバッグをもらってました。

そりゃそうでしょ、大き過ぎる^^;


ハワイではDomino, Pizza Hut, Papa Jone's,Costcoのピザがあるけど、このBoston Pizzaがウマウマです。

イタリアンのクリスピーピザが一番好きだけど、アメリカのピザとしては、ここのがbestです。

NYで食べたのととっても似てる~^^v


で、ピザにはビール?それともワイン?

あたしはワイン派かな~^^


欲しいな、これ

Costcoで売ってたキャットタワー。


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

欲しいな、これ^^

我が家にキャットタワー、ひとつあるけど↓


Life with Cats ~ネコとの暮らし~


もうひとつ欲しい^^

外ネコ達用に欲しいなぁ。。。。。

日本のCostcoにも同じの売ってるかな~


実家のふたつあるベランダのひとつを改装したいのだ。

陽がサンサンと入るように透明の屋根をつけて、窓も四方につけて、風通しがいいように網戸もつけて、そこをにゃんこ部屋にしたい。

そしたらキャットタワー置いて、トイレ置いて、居心地いいようにしたいなぁ~


いつか、実現させたい^^


懐かしいパイたち

日本から撤退してしまったから日本では食べれないアンミラのパイたち。


Life with Cats ~ネコとの暮らし~

昔、6chで働いてた頃、同僚の誕生日が来ると上司がいつもアンミラのパイを買ってくれるので、夕方5時くらいになるとあたしはトコトコと赤坂見附のアンミラまでパイを買いに行ったものでした^^

どのパイがいいかは誕生日の人が決めます。

あたしのときはフレッシュストロベリーにしてた気がする。実はそれが一番高い^^;

あたしの誕生日のときは違う人が買いに行ってくれました^^


んで、パイナップルとココナッツが入ってる「ハワイアン」という名前のパイがあって、同僚のコがそれが好きだったのを覚えてるけど、こっちに来て、懐かしいから食べてみようかな~と思ったら、ハワイなのに「ハワイアン」というパイがない。


ま、そんなもんですかな^^;


で、夕方でも真夜中でも食べれる24hr breakfastが好きだわ~^^;


Life with Cats ~ネコとの暮らし~