昨日で30週5日でした。そして、健診の日。毎週毎週、月曜日か火曜日は病院に行く日だから、いつが健診か自分でもよくわからなくなってくる(笑)
連休明けの午前って事で、激混み…。久しぶりにあんなに待った(ノД`)午後にすればよかったけど、天気が心配で早めに行きました。皆同じ事考えてるのね~。
かな~り混んでるって事で、エコーとかもいつもよりゆっくり見れなかった(;´∀`)でも、どうせ次郎チャンは背を向けてたから背骨くらいしか見えなかったよ(´・ω・`)
前回の検診も背を向けられてたから、お顔を拝見できなくて残念…。体重は推定1500g、あくまでも推定なので私はあまり体重聞いても「ふーん」って感じで気にならない(;´∀`)
母体の方はまたまたイエローカード(;´∀`)
ここ1週間、動きすぎたかな?(;´∀`)頸管は20ミリに…。先生にはこのままの調子だと36w前に産まれそになるから~っと。入院なんて絶対いやだ~!!今週はさくさくの散歩、暇さえあればの支援センターは少し自粛しようっと…。薬も1日4回に増量。
来週の内診まで少しいい子にしよう…。
毎週毎週、調子良くなったり悪くなったり、診察の先生によっても大袈裟に言われたり軽く言われたり、言う事違うから困るんだよね。来週は良くなってますように…
最近は旦那君が洗い物してくれたりするから助かる!今日も、あんまり家事しないように我が家の保存食→カレーを作り置きしてもらったよ。これさえ作れば、3日分の食事メニューは困らない(笑)
サイドメニューも、サラダとゆで卵だけで充分だし準備や片付けも簡単。カレーは神ですな!
私が腰やら足の付け根やら、いつも痛い痛い言ってうるさいからなんだか積極的にお片づけしてくれるようになった!助かるわ~。感謝感謝。これからもずっとやってくれないかな~(-_-)/~~~
昨日の病院での長い待ち時間の間、支援センターで会う女の子とおばあちゃんらしき人が入院病棟の方へ行くのを発見!
そのこのママは先週が出産予定日で私と同じ病院に通っていたので、産まれたのかな~っと察しました(´∀`)
うちの義姉も今週臨月に入ったので、私の初甥っ子が産まれるのも時間の問題に!!
出産ラッシュ♪楽しみだな~!