動物のうつ | mana-shiの色と癒しとにゃんこ日記

mana-shiの色と癒しとにゃんこ日記

ねことセラピーと、ちょっといろいろ♡

皆さまこんにちは\(^o^)/



動物病院に行った時

獣医さんがカルテに書き込んでらっしゃるボールペンが

目に止まりました。


製薬会社が販売促進のために

薬剤の印字されたボールペンを訪問先に配ります。



そこに印字されていたのは

気分が落ち込んだ症状に効果があるとされる薬剤。


うつやうつ症状の方に処方される

人間用の薬剤でした。

人間には中毒作用のあるもので、

一日の摂取量に制限のある薬剤です。


どうして動物病院にこのボールペンが・・・




とても気になって、先生に尋ねてみたところ



犬の分離不安(一人きりになると不安・留守番ができない等)

に効果がみられるのだそうです。

猫には副作用が強く、使用は難しい・・とのことでした。



調べてみたところ

動物にもうつはあるのですね。


動物園でトラやライオンが

檻の中をぐるぐると歩き続ける姿を見たことがあるかと思います。


常同行動 というそうですが

野生にはみられないものだそうです。

強いストレスの影響ですね。


チンパンジーになると、野生でもうつ状態はみられるそうです。

(人間の診断基準で測ったものです)



アニマルコミュニケーションで

今のところ私はまだうつの動物のセッション例はありません。

しかしながら

ショッキングな出来事の後

強いストレスを持ったままで暮らしている動物は

私達人間が想像する以上に多いです。

活気・食欲・飲水量・鳴き声・毛艶・グルーミングの頻度・・・etc



なんとなくでも

今までと違う・・と感じられたなら

体の病気である可能性も含め

獣医さんを受診されることをオススメします。



大切な家族ですもの、ね


参考文献「動物学入門」



体の健康も




心の健康も

同じに大事だね\(^o^)/






ブログランキングに参加しています星
ぽちっといただければ嬉しいです


にほんブログ村

いつも応援有り難うございます。\(^o^)/


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


アニマルコミュニケーション承っています

詳しくはこちら☆☆

メールでのセッションです(対面セッションはしておりません)
〈料金〉

1頭・・5000縁

多頭飼いの場合、2頭目からは3000縁(同時申し込みに限ります)


〈申し込み〉

nyankorin2014☆gmail.com (☆印を@に換えてください)


タイトルに「アニマルコミュニケーション申し込み」

と入れてください。
パソコンの方は、サイドバーにありますメールフォームからも

お申し込みいただけます。


■□■□■□■□■□


宛先は環境省

いぬねこ殺処分廃止100万人の世界大署名



写真をクリックすると、署名ページにとびます




ふれすかん さん制作

殺処分ゼロキャンペーンの動画です。

youtubeページにリンクしています。

写真をクリックして下さいませ。


「坂本龍馬からいちりょうま君まで(幕末・歴史おさらい編)」



「龍馬降臨・いちりょうま君誕生編」





高知県 小動物管理センター

収容猫即日殺処分に反対の署名キャンペーンのページです。


高知県知事宛です。