パンの田島~口コミ・グルメ情報 | 『にゃんころがり新聞』

『にゃんころがり新聞』

「にゃんころがりmagazine」https://nyankorogari.net/
に不具合が発生しました。修正するのに時間がかかるため、「にゃんころがり新聞」に一時的に記事をアップロードすることとしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

今回は、テレビでも紹介された『パンの田島』のコッペパンを食べてみました。

 

 

 

 

パンの田島
住所 埼玉県川口市栄町3-10ー15
JR川口駅から徒歩5分


にゃん子が食べたのは、コンビーフと生チョコです。

こちらは、コンビーフ。

 


350円

 

こちらが、生チョコです。

 

 

240円

 

にゃん子の感想
「うまし。
生チョコは240円で安いです。
ケーキよりリーズナブルなのに、満足できますね。
カロリーが気になりますけれど……。
『生チョコ』は、ただのチョコクリームじゃなくて、カリカリが入っているのがおいしい。GOODでござる。
『コンビーフ』は、下にポテトがあって、コンビーフとポテトのバランスがおいしいです。良い感じです。
もうちょっとコンビーフ多かったら良かったのにねって思いました。
でも、満足でござる。パンもしっかりしていますし。」

 

にゃん子の評価4,5

(本ブログでの、レーティング評価の定義)

☆☆☆☆☆(星5) 93点~100点
☆☆☆☆★(星4,5) 92点
☆☆☆☆(星4) 83点~91点
☆☆☆(星3) 69点~82点)

 


にゃんくが食べたのは、焼きそばです。

 


300円

 

もう一つ、いちごカスター。

 

 

300円

 

にゃんくの感想
「コッペパンが大きくて、ボリュームがあります。
ぼくが食べたのは、『焼きそば』ですが、もうすこし、ソースの味が効いていた方がいいかなと思いました。
『いちごカスター』の方は、おいしかったです。(焼きそばもおいしかったですけれど。)」


 

にゃんくの評価4,5

 

writer/にゃんく

 

 

執筆者紹介

 

 

にゃん子

ある時はネコ、ある時は人間の姿で登場します。

ネコが好きすぎて、ときどきネコになってしまうようです。

 

 

 

 

にゃんく

1979年、大阪生まれ。『にゃんころがり新聞』編集長。
カレーとXJapanが好き。

小説作品に、『やすちゃん』『スリーセブン』、などがあります。

 

 

 

おすすめラーメン情報、スイーツ情報など、こんごも続々更新予定です。

過去の記事は↓こちらです。

 

 

にゃんころがり新聞TOPページへ

 

 

「読者登録」も、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m