Tシャツの後ろネックのなぞ | にゃんこちゃんのブログ

にゃんこちゃんのブログ

少しずつですが、ハンドメイドのことや、インテリアのことなどを綴っていけたら…

母の誕生日プレゼントを先日やっと渡せたと思ったら、次は母の日!


早く何か作らなきゃ。


なんなら、ハイネックカットソーでいいかな、すぐ作れるぞ。何て思って母好みのニット生地をあさっていたのですが、、、もう、暑い?

5部袖ならOK?とか、悩んでたら、

母が似合うTシャツが欲しいと。


確かに母、Tシャツ着てるのあんまり見ないし似合わなそう。スポーティーな感じが苦手なんですわ。

ってことで、カットソーよりのゆるいオーバーサイズのTシャツを作ることにしました。(私自身が欲しい)


そして、やっちゃった。

パターンは大きなカレンダーの裏を使って製図していたのですが、手を動かした時、クルクル端が丸まっていたのに気が付かず、スパっと小指の根本あたりを切っちゃいました(T_T)

大した事ないのに、紙で切るにしては結構切っちゃった感じでピリピリ痛い。

しかも、パターンに血着いたし。テンション下がる。


で、やる気をなくしてちょっと休憩しております。



休憩しつつ、頭は洋裁でいっぱい。

パターンは引いたものの、Tシャツのネック部分の仕立てが気になってて、、




自分の持ってるTシャツって、私の持ってる洋裁の本とは違う仕立てになっているんですよね。

持ってる本って言っても、教科書じゃなくて本屋さんの手芸コーナーに並んでるかんたんソーイングな本ですから、そりゃあ既製服とは仕立てが違うのもわかる。

でも、イマドキ、ネットでググったら縫い方も出てくるんじゃないの?って思って検索しても私の求める仕上がり方の縫い方は出てこない。





↑ここの部分。

Tシャツによっては別布やったり共布やったりするんですが、これは共布。

上から縫い代をたたくように紐状のものが縫い付けてある。

補強のため?伸び止め?

でも、肩はウーリースピンテープで伸び止めしてあるし、補強も兼ねた伸び止めなんかな?


不思議に思ったのは上からテープ状の共布をたたいてあるように見えるのに、裏を見ると(実際は後ろ身頃の表面)縫い目が一本しかない。


下のラインしかミシン目が入っていないんです。

あれ?どうなってるん?

テープの上のミシンは別の時点(工程)で縫い付けてる?

気になって、ほどいちゃいました。



あら、想像してたのと違って、でも、わかってしまえば、何で分からなかったんだろ?って、、

縫い代をグルっとパイピングしたものを倒して叩いてありました。

なので、上側のミシン目はネックの縫代にテープではなく両折れバイアステープを挟んで縫ったミシン目で、下側(後身頃に見えてるミシン目)はテープでくるんだ縫代を倒して押さえてミシンしたミシン目でした。


何のこちゃ?
ですね笑い泣き

何となく、記録として残しておきたかったのですが、、、スルーしてくださいませ