ロータリーカッターケース | にゃんこちゃんのブログ

にゃんこちゃんのブログ

少しずつですが、ハンドメイドのことや、インテリアのことなどを綴っていけたら…



ハサミであれこれ悩むのをやめることにしました。


ロータリーカッター、買いました。


 

 

用途に分けて大中小と3種類。




小はダイソー。


中はオルファ。

オルファを選んだのは替刃が点線やピンキングなんかもあり面白いと思ったから。


 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 


大は、手芸用品メーカーのクローバにしました。


どれも安全に作られていて、そのままポケットに入れられるとか書いてあるのですが、

切れないとはいえ、なんか不安。


コロナが落ち着いたら洋裁教室通いを再開するので、今後持ち歩くことになります。


カバンの中でそのまま入れるのはちょっと不安があり、ケースを作りました。



キルティングの布を持ってないので、ベッドパッドをリメイクしたおむつ交換シートのさらにリメイクです爆笑



これで、安心ニコニコ


デカくて重い裁ちバサミを持ち歩かなくてすみます。


レッスン中は、教室のものをお借りできるのですが、ハサミもカッターも右利き用だけなので左利きさんはご自身のものを持参しなきゃいけないのです。


それだけでなく、高い裁ちバサミ、左利き用を研いでもらえる店がなく…。


郵送で遠い店にお願いしたりするも完璧な切れ心地じゃなかったり、


新品をとうとう新調するも全く切れなかったりえーん

↑なぜかわからない…ハズレとしかいいようがない。


有次は信頼のおける刃物屋さんですが近年人気過ぎて、仕上がりがいつになるか、わからない。いつだったか、持ってる有次の包丁と一緒に持っていったら半年以上かかると言われて、そのまま持ち帰りました。


大好きな庄三郎の総左。

 

 


3本持ってるのでローテーションで研ぎに出したらいいのかも。


とか、色々考えましたが、

ロータリーカッターの方がコスパいいかな?


教室への持ち込みやすさもあるので、これを機会に試してみよう!

となって、

今、練習中ですニコニコ


凹んだ角とか、小さなカーブとか、難しい。

でも、これも慣れかな?


ハサミよりズレがないので優れものです。


が、気づくとすぐに、ハサミに手が伸びてます。



タグか何か付けてもよかったかな。

シンプル過ぎて面白みがないや…。



大のカッターもまた時間があれば作ります。