いわき旅② | オリジナルスマイル

オリジナルスマイル

アラフィフ子なし主婦の備忘録

は宿泊したのは湯本にある「松柏館」







趣のある入り口






黒いダイヤ 石炭

初めて見ました。キラキラしていて綺麗🤩




露天風呂はなかったけど2つの大浴場と各部屋のお風呂にも源泉が引かれていて楽しめました🎵


いわきにきた目的は今が旬の「あんこう」を食べること!

夕食にはあんこう鍋が付いていたけれど、別にあんこうの唐揚げとあん肝を1人前ずつ注文しました。



あんこうの唐揚げ

サクサクで美味しかった〜


あん肝もボリュームありました♪


こちらの旅館はお食事がすごく美味しかったです💕

大満足👍









朝食



翌日はいわき駅に移動


駅前で消防団の出初式を見ることができ、お正月気分を味わいました。









こういう時期に旅行を楽しんでいいのかな…という思いもあったのですが、

福島県もそうですが自然災害が多い日本には復興途中の被災地がまだまだたくさんありますし、

災害に限らず支援を求めている人がたくさんいます。


被災者に心を寄せつつ、いつも通りの生活を楽しんでいこうと思います。