こんなエアプランツ初めて見たw | にゃんでもない日常

にゃんでもない日常

酒と蛇とエアプランツをこよなく愛してる、ぼくのにゃんでもない日常を書いていくにゃ!

にゃ♡

 

今日も元気なニャンコだよ。

 

 

 

もはや休みの日のヘビロテと化している、某ホームセンター。

近所の別のホームセンターと比べると、植物の置いている量と質が断然違う。

 

しかも爬虫類専門店も入ってるので、蛇好きなぼくらにとってはまさにパラダイス音譜

 

と言う事で、今日もこれから行ってくるんだけれども……w

 

お目当てはこれなのね。

 

ジャーン!!!

 

 

レンボーファーン(ドラえもん風に)

 

見る角度によって、葉色が変わる事からこんな名前がついているらしい。

 

いあ、ぼくも一昨日まで存在すら知らなかったんだけれどもね。

妻がなにげなく某ホームセンターで発見してね、とりあえず一株だけ購入したんだけれども、実は合計で三株ほどあったらしい。

 

先日書いた、エメラルドツリーボアの「エメ吉」は、亜熱帯に住んでいるヘビさんなので、高温多湿の環境を維持しないといけないのね、で、中に植物とか置いてあげると、その植物についたお水とかからも水分補給するので、ヘビさんにとっても良いし、こちらとしても高温多湿を好む生育がやや難しい植物も同時に育てられてウィンウィンの関係になるってわけ。

 

で、この子、ホームセンターに置いてあった時はさ、か~な~り元気が無かったんだけれども、うちに来てからすっごく元気になった。

 

こういうこちらの頑張りにすぐに反応してくれる植物って、お世話しててもやりがいがあるよね~。

 

と言う事で、今から買い占めに行ってきます!

実はかなりレア種らしいので、もう売り切れてるかも知れないけれども

(;´∀`)

 

あ、そうそう!

このホームセンター。

エアプラコーナーが充実しててさ、しかも毎日大勢の客が来店して物を買っていくから、いつも行く度に違うエアプラが置いてある。

 

ぼくは、エアプラは数か月のキャリアしかないので、エアプラを長年生育している園芸上級者の方にはとくに珍しく無いのかも知れないけれども、ぼくはこんなの見たの初めてだったんで、思わず購入してしまったよ。

 

物はこれね。

 

ババン!

 

 

ちょっと分かりにくいかも知れないんだけれども、二個持ってるわけじゃなくて、二株が完全に一体化してる。

 

こっちの写真の方が分かりやすいかな。

 

 

カブトメデューサという種類なんだけれども、ぼくあんまりカブトメデューサ好みじゃなくてね。(毎日水やりできないし……そこかい!w)

 

でもこの子は、二株連結してるのと、根が出てて元気そうだったので思わず購入しちゃいました。

輸入する時に、根っこはぶった切ってしまうので、エアプラ選びの一つのコツは、根が出てる株を選ぶことなんだよ~。

 

なぜなら、輸入されてくる間に根を出したってことなので、生命力に溢れてるわけ。

 

ぼくも初期になにげなく購入したエアプラの幾つかは、すでに元気無くなっちゃっててね。

やっぱ株によって、育つのと育たず枯れる株ってのが売り場には陳列されていて、その見極めってなんども足を運んで見ることで、目を養うしかないんだよね。

 

出来たら元気に大きく育ってくれる株に出会いたいからね。

 

さて、そろそろ支度して行ってきま~す。

じゃ、またね。