ふたこビール瀬田醸造所&Unagiya Taproom@用賀 | 地ビール、ときどき○○な日々

地ビール、ときどき○○な日々

craftbeerに情熱を注いでます





















昨日は用賀でイッパイ

環八瀬田交差点近くの

ふたこビール瀬田醸造所&Unagiya Taproomさんにお邪魔

初訪問です

一階が立ち飲みコーナー

2階は座席があります

一階のカウンター越しに

醸造設備が見えますね!


オリジナルビールが4種類

ゲストビールが1種類つながってましたよ

オリジナルビールから


フタコIPA

心地よい苦味

バランス良い

ウメエ

霜降高原豚の自家製リエット

ウメエ


お次は

フタコホワイト

小麦感よりもグレフルの柑橘感強し

さわやか!


明太マスカルポーネディップポテサラ

名前が長いw

色は白いけど

程よく明太子のアクセント

うまうまだー


シトラスラガー

瀬戸内レモンが入ってるみたい

少し温度が上がったあたりが

違和感なく

レモンが融合するね!

優しい味わいだね


最後はフタコブラック

このあたりでは有名みたいなコーヒー屋の

焙煎豆を使ってるみたい

やりすぎず

程よいコーヒーのアクセント

ウメエウメエ


どのビールも

めっちゃ、レベル高し

おススメです

ゴチ