ラーメン二郎全店舗制覇の道のり 2023.4.14現在(カッコ内の日付は最終訪問日)三田本店(2022.5.13)目黒店(2022.6.24)仙川店(2012.2.23)新宿歌舞伎町店 (2019.12.24) 品 川 店 (2013.3.21) 新 宿 小 滝 橋 通 (2018.11.28)環七新・新代田店(2021.8.18)八王子野猿街道店2(2023.3.12)池袋東口店(2021.5.22)亀戸店(2007.7.20)京急川崎店(2016.2.26)府中店(2011.2.24)松戸駅前店(2021.9.25)めじろ台店(2022.1.7)荻窪店(2021.6.3)上野毛店(2023.4.14)京成大久保店(2022.11.30)環七一之江店(2007.10.25)相模大野店(2022.8.26)横浜関内店(2019.8.10)神田神保町店(2020.12.1)小岩店(2017.2.14)ひばりヶ丘駅前店(2007.8.14)桜台駅前店(2007.8.21)栃木街道店(2007.12.12)立川店(2023.2.16)千住大橋駅前店(2021.5.19)湘南藤沢店(2022.10.10)西台駅前店(2010.7.13)中山駅前店(2022.7.13)仙台店(2012.11.8)札幌店(2014.4.11)会津若松駅前店(2018.5.24)新潟店(2021.6.27)川越店(2017.8.29)京都店(2018.4.16)越谷店(2022.2.21)前橋千代田町店(2020.3.10)千葉店(2020.10.7)大宮公園駅前店(2020.7.27)ひたちなか店(2022.3.9)一橋学園店(2022.10.5)42店舗制覇しました柏店生田駅前店2店舗 未制覇閉店した鶴見店(2007.10.28)武蔵小杉店(2009.11.9)高田馬場店(2009.3.10)大宮店(2014.3.10)新橋店(2011.10.7)新小金井街道店(2007.7.28)赤羽店(2014.5.31)JR 西口蒲田店(2015.4.20)茨城守谷店(2014.1.24)9 店舗
らぁ麺 はやし田@町田昨夜の〆タンはこちららぁ麺 はやし田さんに御邪魔9 月中旬にオープンした新店です味玉つけ麺をいただきました1050円中太ストレート麺綺麗に盛り付けされてますね2種類のチャーシュー太めにメンマがどんと味玉はふわふわだ!のど越し良い麺ウメエボリュームあるね甘味のあるつけダレなかなか美味しいですねまた是非お邪魔しますねゴチ
クラフトビアー&キッチン フリーラ@町田お次はこちらフリーラさんに御邪魔クラフトビールが充実のお店です・ウエストコーストブルーイング ウエストコースト フルホップ アルケミスト V31スタイルはヘイジ―ダブル IPAハイアルコールですが、それを感じさせない飲みやすさジューシーでうまうまだ!・リパブリュー マーマレードグアバとピーチを使ったサワーめっちゃウメエ・ブルーウッドブリュワリー 備長炭スタウトしっかりしたコクロースト感心地よいねウメエゴチ
やきとん やまと屋@町田昨夜は町田でイッパイ大好きな やきとんやまと屋さんに御邪魔17 時を少し過ぎたところでしたが、運よくカウンターに1席空席あった!まずはイッパイサッポロ 赤星しっかりした苦味うまうまだ!塩モツ煮込みやわらかなモツに野菜とろけるねウメエサクッと赤星を飲み終えてお次はホッピーシロキンミヤでさわやかでウメエやきとんはレバーにんにくごま油で!最高!チレ、皮、ハラミめっちゃウメエ厚揚げ納豆これまた大好きなメニュー大満足なりゴチ
とんかつ大将@栗平昨日のランチは小田急多摩線栗平駅前のとんかつ大将さんに御邪魔初訪問ですA ランチ、ロースカツ定食 980 円(税別)を頂きましたよまずはピンクソルトでいただきます柔らかな肉の旨味を楽しめますねソースでもまた甘辛で良き感じ漬物も三種類あり嬉しいねご飯も普通盛りでもなかなかのボリュームですね店員さんの接客も良い雰囲気でしたQR 決済とかは使えませんねゴチ
らーめん陸@農大一高前夜勤明け残業でお昼過ぎまで世田谷にいたので二年以上ぶりのこちらでランチらーめん陸さんにお邪魔13時少し前行列は15人くらいまあ回転は早いですね店主&奥様のオペレーションではなく若い方、夫婦なのかな?がスタッフさんでした豚増しらーめん、麺少なめ+味玉1100+100円黒ウーロン茶 200円麺硬め、野菜増しニンニク、唐辛子は卓上にあるよ!まずは豚をパクリやわらかでウメエ二郎では、まず豚増ししないけど陸さんはいつも増しで頼むスープはブタポタージュな乳化系カエシがガツンとうまうまだ!歯応え心地よい自家製極太麺もめっちゃウメエ味玉も出汁がしみしみでうまうまだバランス良いイッパイ大満足なりゴチ
アパート@三軒茶屋駒込から三軒茶屋にアパートさんに御邪魔まずはイッパイ志賀高原麦酒 スノーモンキーIPAジューシーでトロピカル心地よい苦味うまうまだ!イチボのローストビーフめっちゃウメエ塩煮込みうまうまだ!ウエストコーストブルーイング ジューシーフルーツサワーほんのり酸味でウメエ最後は会津酒造のシトラス日本酒リキュール柑橘感心地よいねウメエゴチ
日ノモトブルーイング&ビアスタンド@駒込東十条から駒込に15 時オープンの日ノモトブルーイング&ビアスタンドさんに御邪魔初訪問です10 種類のオリジナルビールがつながってました・ライ麦畑でつかまえてライ麦とベルジャン酵母のさわやかな感じが好きだねゴクゴク入るなあウメエ・サニーサイドマッシュアップトロピカルでいてほんのりスパイシーさもあるねうまうまだ!・駒込 EX ビターV2モルトの優しい甘味がよいねうまうまだ!ゴチ
レッツビアワークス@東十条昨日のイッパイランチの後は徒歩でこちらに13時オープンのレッツビアワークスさんに御邪魔オリジナルビールが6種類つながってますねまずはイッパイGerman Vibesドイツのホップを使ったヘイジ―IPAトロピカルでジューシーウメエRed IPAカラメルモルトの甘味とホップの苦味のバランスがよいねウメエ1759スタイルはアイリッシュスタウト度数低めですいすい入るドリンカブルなイッパイうまうまだ!スモークナッツほんのり香ばしいねウメエゴチ