吉備土手下麦酒 普段呑み場@岡山 法界院 | 地ビール、ときどき○○な日々

地ビール、ときどき○○な日々

craftbeerに情熱を注いでます













昨夜のイッパイはこちら
岡山駅から一駅
まあ、タクシーで来ちゃいましたがw

吉備土手下麦酒 普段呑み場さんにお邪魔
初訪問です
木の温もり感じるお店
一階にビールタップが並んでますが
客席は2階です

本日の生ビールのラインナップは6種類
まずはイッパイ
フラグシップの御崎
程よいコクのボディ
バランス良いね

その日の前菜3種盛り
かぼちゃがやわらかで優しい甘さ
いいね

お次は
香りの麦
華やかな香りがたまらんなぁ
ウメエ

豚ロースとナスの味噌チーズ焼き
紫蘇が良い仕事してますね!
たまらん、うまうまだー

ベルジャンホワイト
ほんのりスパイシーなベルジャン酵母のイッパイ
うんうん、ウメエ

セッションIPA
セッションのイメージにしては
かなりしっかりめのボディ
心地よい苦味、ウメエ

吉備の烏
鳥でなく、烏ですw
黒いビールだからのネーミングだねw
ロースト感心地よい
ボディは意外とライト
スイスイ入るね

本日の生ラインナップになかった
大好きなスタイルのヴァイツェンを
ボトルでテイクアウトして
ゴチ

これだけ飲み食いして
3000円ちょっと
めっちゃリーズナブルで
大満足なり

また是非お邪魔したいね!
良いお店でした!