昨夜は川崎でイッパイ
日本酒原価酒蔵、川崎店にお邪魔
490円かかるけど、日本酒は原価
そのほかのお酒は普通の価格
店員さんから丁寧な日本酒の飲み順や、
しっかりお水を飲んでくださいねと
レクチャーがありました
まずはイッパイ
生ビールw
日本酒はめっちゃ丁寧に説明書きしてありますが
生ビールは生ビールとしか書いてなくw
プレモル香るエールですかね!
クリーミーな泡がウメエ!
おつまみ
トロたく海苔巻き
ウメエ!
炙りしめ鯖
いい感じ
仕込み水は新潟の麒麟山だね!
炙りしめ鯖にあう日本酒
サバデシュをいただきましたよ
あうのかよくわからないやw
うにといくらの贅沢な温泉たまご
バケットにのせて
とろける!
うまうまだー
山口の有名な獺祭
クリアでスイスイ入る
どぶろく
まったり、ほんのり酸味が心地よい
ホタルイカの沖漬け
日本酒にあいますな!
うにクリームコロッケ
サクサク、雲丹の余韻が
めっちゃ広がる、たまらん!
定番厚焼き玉子は
甘さ控え目でちょうど良いね!
蔵元にも訪問したことがある
大好きな浦霞
シンプルだけど、好きなんだよね!
ウメエ!
こちらは焼酎を置いてないとのことで
日本酒ベースのレモンサワーをいただきました
しゅわしゅわでいいね!
最後に〆
ウニと生海苔の出汁茶漬け!
ウニはもちろん
海苔も大好き
口の中に幸せが広がるね!
たまらん!
日本酒は100mlで提供なので
いろいろ試せて良かったね
店員さんの接客も素晴らしかった
また是非行きたいね!
ゴチ!