常陸野ブルーイング・ラボ | 地ビール、ときどき○○な日々
お次は秋葉原に
先日オープンしたばかりの
常陸野ブルーイング・ラボさんにお邪魔
ワンサイズで均一料金っす。
フードは軽食のみな感じ
まだ、ランチでお腹イッパイなので
ひたすら飲みに徹しますw
ビールタップがかっこいい!
シングルホップ パシフィカ セッションIPA
心地よいホップの余韻
うまうまだ!
お次はこちら
セゾン ドゥ ジャポン
さわやかでうまうまだ!
お次はホワイトエール
以前から好きな一杯
さわやかでウメエ
こちらはビール造りもできるとか
まだ本格稼働してないけどとのこと
150リットルからなのかな
ホップのフレーバーエキス
なるほど、これなら
色々なホップの特徴が分かりやすいね
こちらは苦さの指数IBUを
確認できる液体だね
こちらもビールを作るときに
どれくらい苦くしたいとか
参考になりますね!!

