クラフトビアサーバーランド @神楽坂 | 地ビール、ときどき○○な日々

地ビール、ときどき○○な日々

craftbeerに情熱を注いでます

東京ドームのふるさと祭りから
徒歩で飯田橋へ、神楽坂の坂を上がりやってきたのはこちら 
{D371CD1C-F1B1-4849-9972-8498EEEA1493:01}

昨年秋にオープンした
クラフトビアサーバーランド さんにお邪魔
{5BF2A550-1869-4E2C-A543-A37AB0E7641F:01}

わ、壁からビールが出てくるの?w
タップハンドルのオブジェでした
{4E68FCDD-35D0-4E5F-AF42-4DCBDFFD3C7E:01}

本物のタップハンドルはこちらです!
{9A187197-2364-45A8-8C5A-7267180F5622:01}

ビールのラインナップです。
リーズナブルで種類も豊富ですね!
{10BBF8BA-0FFE-4F5B-829E-14DC3FF4211F:01}

福島路ビール ヴァイツェン
ちょっと好みとは違うヴァイツェンでした。
すっきりしてますね!
{2B45F192-F4C1-45C3-8E25-6CF236F963B2:01}

お通しはポテサラ
中に入ってるソーセージが良いアクセントだね!

東京ドームでたっぷり食べたんで
つまみはライトな感じをチョイス
{61B4751F-7BD8-4622-83EF-9137F0978761:01}

ミックスナッツ!
{18324F29-B703-4139-B185-BC93823EA2A7:01}

野菜のピクルス
かなり甘い、酢ですね^_^;
{B0094C00-D66A-4F69-B039-F670ACDDD596:01}

南信州アップルホップ
さわやかな林檎の余韻
大好きなビール
うまうまだ!
{2DE787C5-3364-4CC9-884C-51DC76803403:01}

アツアツのえびせんもいただきましたよ!

また。ゆっくり、
料理も楽しみに来たいと思います。

ゴチ( ´ ▽ ` )ノ