昨夜は鷺沼で一杯
サルズのお猿の試飲会
に参加
少し早くついたので
チーズにハムにパンと
テイスティング開始
今回はサンディエゴの醸造所
『Coronado Brewing』と『Lightning Brewery』
左から、
Coronado Brewingの
『Orange Avenue Pale Ale』
『Red Devil』
『Idiot IPA』
Lightning Breweryの
『Amber Ale』
『Old Tempest Ale』
『Black lightning Porter』
Orange Avenue Pale Ale
オレンジと蜂蜜を使った爽やかな一杯
温度が上がるとちょっとくどくなるから
冷えひえでサクッと飲んだほうがいいかもね!
Red Devil
モルトのしっかりした主張
アルコール感も強め!
いいね!
Idiot IPA
ホップガッツリ、モルトの主張とのダブルパンチ
ウマウマ、一番のお気に入り
店内の人気投票でもダントツの1位でした
Amber Ale
アンバーエールというスタイルにしては
かなりハードなカドがある一杯
いい意味での主張の強めにウットリ(^^)
Old Tempest Ale
ハイアルコールとモルトの甘み
副原料無しの正統派
Black lightning Porter
最初は苦手な香りと感じたけど
温度がやや上昇すると
さほど気にならない
滑らかな口あたり
私はあまり好きなタイプではなかった
店内では2位の人気でした
ジンビームライのソーダ割りで一休み
スワンレイクのBIPAのセカンドパッチが開栓されたんで
こいつも
少し甘みがしっかり
最初の一杯にはいいけど
最後にこれは
ちょっとしんどかったなw
もちろん
ウメエけどね!
ゴチ!
「ビール通」もチェック!