ジャパンビァフェスティバル2006IN横浜 | 地ビール、ときどき○○な日々

地ビール、ときどき○○な日々

craftbeerに情熱を注いでます

ジャパン・ビアフェスティバル2006IN横浜に行ってきました

春の恵比寿より、倍近い広い会場でゆっくり飲むことが出来ました

試飲したビールは

「横浜ビール」 ヴァイツェン、ハバネロエール(激辛でした)

「サンクトガーレン」カスクコンディションペールエール

「厚木ビール」しそエール、ハニーエール

「湘南ビール」ヴァイツェンボック(激ウマー)、オクトーバーフェスト

「箱根ビール」ゆずエール

「あくらビール」ヴァイツェン

「田沢湖湖畔の杜」あきたこまちラガー

「田沢湖ビール」ラオホ、ぶなの森

「銀河高原」ヴァイツェン

「ベアレン」フェストビール、ライ麦ビール(けっこうスキだなあ)

「いわて蔵」IPA

「ネスト」エキストラダブルスタウト

「オゼノユキドケ」IPA

「イクスピアリ」グレープフルーツエール

「城端麦酒」SAKURA

「隅田川ブルーイング」チョコレートポーター、ヴァイツェン

「やくらいビール」ヴァイツェン

「日本地ビール協会」I LOVE Beer2006

「反射炉ビア」大吟醸政子

「ベアード」アンバーエール、オクトーバーフェスト

「富士桜」ヴァイツェン

「飛騨高山」ヴァイツェン、スタウト、カルミナ

「箕面」ヴァイツェン

「大山G」ヴァイツェン

「ビアへるん」ヴァイツェン

「石垣島ビール」ヴァイツェン


このほかにもあと10個ぐらい飲んだのですが記憶に残っていません(^^;


一番気に入ったのは飛騨高山かなあ

ヴァイツェン うまうまでした