元気が人気 | せいいっぱい、がんばります

せいいっぱい、がんばります

note著者。
中途の車椅子ユーザー。
IT機器や音楽やエンタメ全般をこよなく愛しております。

アメブロユーザーの皆様へ。


1980年代末期に活躍した若手俳優の高橋良明(たかはし よしあき)くんを覚えていますか?


「うちの子にかぎって2」、「ママはアイドル」、「オヨビでない奴!」など数々のドラマに出演され、「天使の反乱」でレコードデビューを果たし、夜ヒットに出演したりと大活躍でした。筆者も良明くんの飾らない自然な演技が好きでした。

あのカトリーヌあやこ先生による彼主演の読切漫画まで描かれたほどに、記憶に新しい某事務所と凌ぎを削っていたほどでした。カトさんの作品では、某事務所以外のタレントさんが主演になる作品はめったにないだけに、かなりカトさんのお眼鏡にかなったことでしょう。カトさんは、「嫌いなタレントは描かない」とよく豪語されていたので。現に、新御三家では郷ひろみさんだけしか描かれませんでした。

最近になって知りましたが、お母様の昔の著書によれば、歌番組への出演が極めて少なかった理由は、本人や所属劇団やレコード会社の意向によるものではなく、いわゆる圧力(具体的にどこによるものなのかは明言されていませんでしたが)によるものでした。


残念ながら良明くんは、1989年の1月にバイク事故で旅立たれてしまいました。


筆者は学生時代、電車の中から良明くんのご遺族が営む居酒屋(現在は閉店)が見え、窓に描かれた良明くんの笑顔の似顔絵と「元気が人気」なる、レコードデビュー時のキャッチコピーを悲しく感じたものでした。


もうすぐMステが鎖国解除になり、第一号としてBE:FIRSTさんが出演することが決まりました。

良明くんが今も御存命ならば、同じ劇団出身の方がリーダーを務める純烈の大活躍やMステ鎖国解除を喜んでおられ、味のある俳優さんに成長されて現在も大活躍されていたことでしょう。純烈のリーダーさん達とも、夜な夜な酒を呑み交わしていたことでしょう。


申し遅れましたが、良明くんの公式サイトのURLが変更になりましたので、ここにお伝えいたします。

https://shopike.weblike.jp/takahashi-yoshiaki-website/