さてさてやって参りました
2年目の音楽会チュー


今年はちょいと期待していたけども

まあ、あれだね、

僕、こんな幼稚なの嫌だよびっくりマーク
嬉しくはないよびっくりマーク

な態度でした笑い泣き

笑わない、動かない
なんかスカしてる感じ?
ダルっドクロダサっドクロ
って雰囲気出して
精一杯反抗してるのかな?笑


題材はスイミーうお座

まあ、それは本人的にも良し。

楽器は好きだし得意なので
けんハは良しルンルン
一生懸命やってました拍手


やっぱ、歌なのよ。
歌うのは上手なんだけど、
(家での様子からは)

なんせ、振り付き&
カラダをユラユラ〜ルンルン
合間にセリフが飛び交う
劇仕立て
こうゆう可愛い方向に持っていかれると
彼のやる気は全て失われまして…

やれやれですガーン

行事のたびにこんな感じなので
学校にも彼にもね泣き笑い


運動会も音楽会も
ほんとは高学年たちみたいなの
やりたいんだよ。


彼が大人びているのか…
周りが幼いのか…
学校側のチョイスが
年齢相応なのか…


わからないけれどね。


恥ずかしさも相まって
若干8歳前にてなかなかの
難しいお年頃な気がする。


でも、幼稚さが少ない分
しっかりもしていて口笛電球ハート


昨夜は、
「僕もNISAやりたい!」
て言ってきたし爆笑
お金の勉強は良いこと!
良いこと!


主人とNISAとか
iDeCoとかの話よくしてるからかな?


子どももできる投資
始めようと思ってます。

絶賛、検索魔PC

まだ漠然としていて
何も知らない私。←

ジュニアNISAてもうないしさ。



メルカリも
良い勉強になると
聞きますねグッ

売りたい値段
相場
売れる値段

自分の取り分

まあ、考えますわな。



私たち夫婦は
お手伝いしたらお小遣いコインたち
なんて制度は採用しません。
手伝いなんて当たり前。
しないならしないで結構ですパー
手伝いレベルで
お金は稼げません注意
玄関掃除したら30円?
はあ?
私、いつもやってますけど!!
誰か私にお金くれますか?
てな個人的な考えであります。


まだ月々のお小遣い制は
導入していませんが、

臨時収入ってあるじゃない?

ああゆうお金を
増やす方法を身に着けさせたい!
でもまずは収支管理から?

そんな今日この頃です札束

お金にもバイトして
もらう時代ですからね筋肉