NO炊飯器生活にて
不便なのが、
主人が米炊いてくれないこと!!
ほんとコレに尽きます。
炊飯器のようなタイマー機能は
無ければ無いで
どうにかなる。
無くても私は平気かな。
それより主人が問題

やった事も、やろうとも
やり方聞いてきた事もないくせに
最初からお断りされてる感じ〜



なんなら、兄ちゃんは
自分で米炊けるからね!
土鍋で

私、仕込みました



で、いつかアホみたいに
バター醤油ごはんに
ハマってたな

これに出てきた
バター醤油ごはんの話したら
やってみる!!と。
そんな私も読みながら
完全に想像してた。
ゴクリ唾飲み込んだ。笑
もちろん再現もした

美味なり

私の中では
カルピスバターが最高峰。
これ以上高いバターは買えやしない。
カルピスバターだって
人生で一度だけ。
普段はよつ葉バター

兄ちゃんは、
土鍋で炊くご飯の
味の違いが分かるみたい。
初めて土鍋にした時
ちゃんと気付いた

米が美味い!
甘い!
と言って、米だけやけに食べてた。
あとは、バター醤油もそうだけど、
焼き魚でシンプルに
食べることにもハマってたな。
卵かけごはんも

先日、サバ以外を初めてポチッ
の飯田商店。
あじもめっちゃ美味しい!!
ご飯すすむ〜

何度もリピしてるサバは
色々アレンジしたけど、
やっぱり塩焼きにするのが
一番食べてくれる。
美味しいよね

いきなり涼しくなってきて
(いや、寒いくらいだよ)
ますます食欲増しちゃう秋だね



楽しもう。