兄ちゃん、乳歯が
抜けたことがよほど嬉しいのか
(正確には抜いた歯)
抜けた歯まで
磨いています笑い泣き笑い泣き笑い泣き



「枕元に置いて寝るzzz


が念願だったのだけど、
まさかのどっか行っちゃったら
大変だからやめとく!
だそうでおいで
笑い泣き笑い泣き笑い泣き
どんだけ大事なんだか。


そんな彼が可愛くてたまんないよ。
目がハートキューン






ミニバスチームに加入して
まる2ヶ月経過。


続いています←


いやね、これが本当に
バスケが好きだそうでにっこり


そう見えないの。
表にはそう出さないのか?
不思議なんだよ。


この人の本心ほんとに
見えなくて難しいが、
楽しいらしいバスケ
顔にも出ないしな〜
本当にわからん奴。


昨日、久々に
練習見学しました。
終わりまでの30分間だけでしたが、

明らかに様子が違うキラキラ

動いている!
ゲーム形式の練習してるところを
ちょうど見たのだけど、
ボールに絡みに行ってる!
カットしてみたり、
ディフェンスも二重丸
ドリブルして走ってたり、
シュートにも果敢にチャレンジ。
彼にボールが回ってきてたしびっくり
誰かが彼の名前を
パス出したくて盛んに呼ぶ!


なんか母、安心したよ昇天


周りと馴染めてきたのかな、と。


休憩中もボッチてこともなく。
でも過度にふざけてることもなく。
まあ、らしいと言えばらしい姿。
同時期に入室した他校の2年生と
ニマニマ話していたよニコニコ




先月、Myビブスも手に入れて
ますますやる気になったのかな。
No.65
意味は知らない。
今、チーム内で空いてるNo.かつ
好きな数字で選びました。
本人もなんとなく、、かと思うニヤリ



代表チームに行く覚悟は
私にもまだないけども
やるからには目指したいところバスケ

まず、母はバスケのルール
知らなすぎなので
見て慣れて行きたいと思います。

ミニバスは
スリーないんだってさニヤリ
(常識?)

へ〜!

知らんぷり飛び出すハート