小1くんは
現在も「100かいだてのいえ」
が好きです。
彼がまだ2歳頃買ったような〜

今ね、就寝前に
ほぼ毎日
布団に入りながら読むんです。
これを聞きながら
ウトウト
するのが


幸せなんだって。
ただ眺めていても
楽しい絵本だよね。
私はカタツムリの家と
コウモリの家が好きです



他にも
2〜3歳ごろから読んでいた本でも
いまだに読むよ。
自分で読んだり、
私が読み聞かせしたり。
今は、字も読めるし
背景のイラストの字も読めたり

当時と見え方、捉え方が
変わって、また違う感覚になって
楽しいのかも。
娘ほどの読書家ではないものの
娘に絵本読んであげていれば
必ず加わってくるよ、彼も。
うちはお風呂上がったら、
基本的には
スマホはもちろん、テレビや
音の出るおもちゃは無し

なので、
自然と絵本タイムです。
それかお絵かきに没頭



持っているものを使い込む
ことは素敵なこと。
それと同時に、
少し児童書的な?
レベルアップしたいな〜
とも思うこの頃でもあります。