先日、初めて
板チョコの存在を知り、
そして食したお子たち。


お菓子作ったり
パンに練りこむ時に
パキパキと砕いていた
私の姿を見て、

「えラブ!なにそれ!
それそのままかじってみたいな〜」
と、羨ましそうに
見つめる兄ちゃんの視線。
チョコレートチョコレートチョコレートチョコレート

その熱い視線に負けて
二人に1枚ずつ贈呈バレンタイン


今まで、アルファベットチョコとか
小分け個包装のチョコしか
あげてなくてね。
…だって、ねぇ、
制御できなそうじゃんアセアセ
あればあるだけ食べそうで。

チョコ菓子は好まないけど、
純粋なチョコのみの
チョコなら食べる息子。


パキッといい音立てて
かじってましたもぐもぐチョコレートチョコがけハート
幸せ〜ラブラブとな。笑


それにしても
板チョコ1枚100円以内では
なかなか買えなくなったよね。

昨日、スーパーで買った
赤箱ガーナは129円でした。
たっかダッシュ

板チョコは70〜80円台
だったのにな〜
何でも値上がりなんだね、ほんとに。
再度、実感してます。


最近の食パンは、
娘リクエストで
マーブルチョコパンを
焼くことが多いよグッパン
粗混ぜモードでいい感じの
マーブル模様になるウインク
うちのHBはもう10年選手。
さすがパナ様キラキラキラキラ

現在(最新?)のは平気で3万超えゲッソリゲッソリ
これまた高いじゃないの〜笑い泣き



バレンタインシーズンですね本命チョコ
自分にご褒美チョコとかゆうけど
私はあんまり興味なしです。
高級チョコじゃなくても全然イイ!!
もっぱら作るほうが楽しいな、私は。
何作ろうかな〜

そして今年は兄ちゃんに
バレンタイン事件が起きないことを
(巻き込み事故)
祈りますお願い