自分が思うカッコイイがあって、
(まあ、みんなあるよね?)

洋服など、身に付けるものへの
こだわりが強くて
絶賛なかなか大変なお年頃。
始まりは年中(4歳)頃から。

現在、小1星7歳0ヶ月
(あ、、先日誕生日迎えました拍手)
年々、オシャレ意識してる?
自分の見え方意識してる?
コイツ自分の似合うもの知ってるな!?
と、思う母であります知らんぷり

【色&柄】
基本、ブラック大好き。
ほっとけば
全身黒になってしまうほどでアセアセ
夜、まじで見えないから
危ないんです。ダッシュ注意

ダークグレーとか
くすんだブルーとか
まあ、ダークカラーばかり。
カモフラやカーキもこの頃
買って〜!と言ってくる。
ベージュや茶系は苦手なご様子。

柄は無しが基本だけど、
英字のプリントや刺繍は好きね。
ブランドやメーカーロゴも二重丸
やっぱキャラものはアウトかな〜。
イラストのデザインによるのかもだけど。
唯一、MARVELキャラかなOK
ボーダーもNG。


【パンツ】
ズボンは太めの
ダボッとゆるっとがお好き。
カーゴパンツ系かな。
ワークパンツ?とか言うの?
小尻で、脚細いから
細身なのもきれいに履けるのに
スキニーとかはだめなんだって。

これ指差し当時2歳。

このニット帽も去年までは

かぶってくれたのに

今年はもう色がヤダ!と拒否。

悲しみタラー

モカ系の色がやっぱ好まないんだね。



小1は基本、

黄色い帽子で登校だけど、

冬は防寒のため他の帽子OKになる。

だからかぶっていきな〜と

何度行っても断られ。。。


とうとう見兼ねた私は

新調してしまったよ。

これのブラックです。

私、、甘かったかな真顔

だって寒いじゃん!

今朝は登校時の気温、

マイナス2℃だったしさ〜雪の結晶




それにしても

小学生男子の服ってムズいな。

みんなどこで調達するのだろか、、もやもや

色柄もデザインも女子のが

完全にバリエーション多いしさ。

男子のってサイズ大きいのから

どんどん売れていくから

出遅れるとセール品GETできないし。

140、150とかすぐなくなるよね?



そんなことで、毎度のことだけど、

今季もZARAのセール

気合いいれてスタンバるよ筋肉キラキラキラキラ

ZARAキッズは、

他の子とほぼかぶらないのも

わたし的に好きなポイント。

そしてH&Mより

デザイン、カタチ、質が良きキラキラキラキラ

と個人的感想です。



私も少し前にZARAでスニーカー

買ったよ〜ニコニコ


いろんな意味で

エアフォース履く勇気無くてね、笑

セール品、3千円台拍手

ラッキースニーカー乙女のトキメキ