毎晩、息子とオセロ勝負

まだまだ私の圧勝。
でも途中でヒヤリする場面もたまに

娘もゲーム参戦する時は
ダイヤモンドゲームを。
3人でちょうどよいの

寝る前に何か勝負をするのが
ルーティンになってる

ババ抜きとかUnoも

よくやってるよ。
娘も年少から理解して
できるようになった

稀に主人がいると、
わたし、これ好き〜

息子は昨日センターにて、
どうぶつ将棋が楽しかった様子。
まあそんなラインナップであります。
そしてとうとう
Switch欲しい病が始まりました

誕生日にお願い

と、兄妹そろって言ってます。
半年後か…
考えます。
*
話変わって〜、
小学校、体育の授業で
体操服に着替えますよね?
それとも自宅から着ていく派?
うちのとこ、
今年度から体操服通学OKに
なったようで

みんなそれぞれです。
息子は自分の意志で
学校で着替える!ことを
選択していました。
…が、昨日こんなことが、、

え?まさかの体育がいやだ?
どうした?
…

いや、いや、動きやすい
服に着替えるのだよ!
…

おお
そうゆうことか!

女の子に見られるのが嫌?
…

だそうで。
男同士で何のパンツだの
言い合うのは面白いらしいのだけど、
本当に見てる見てないかは
別として、
女子の前での着替えは嫌だそうで。
うん、うん、そうだよね。
そうゆうお年頃です〜
うちの小1くんは。
まだ低学年は教室内で
男女一緒にお着替えだそうで…
嫌な子は嫌がるよね、、
よって、今週からは
体操服にて登校にました

これから本格的に暑くなったら、
着替えにTシャツ1枚持たせようかな。
汚れたり、汗かいたり、
気になるときは着替えて!と。
そう言えば、先日は
グラウンドの端にある
池に落ちる



とゆうハプニングがありまして






友だちとアメンボとりに
夢中になってたら
ドボン
したそうで。

相当楽しかったみたい


