なんだか怠いらしくて
先週の金曜日は欠席しました。
咳するし、鼻出るし。
体調イマイチなんだろな〜

5月病〜?笑
てへぺろ

イマイチなんだけど、
昼寝するほど具合悪くはなくて。
当日午後にはもう普通?なくらいに。
まあ、元気は元気!!
昨日もいつも通り公園遊びして。
で、遊んでたら、
なぜか飛び入りで
サッカー教室の体験して。←
彼のコミュ力おばけの賜物。


わかーいお兄さんコーチと
マンツーで楽しそうでした。
娘も乱入して
遊ばせてもらいましたサッカーランニング


たぶん何やっても
出だしは形になるタイプ。
最初からそんなに出来て
感がイイ!
なんならセンスある!キラキラ
と褒められがち。
(私と一緒…)
(怠け者の私は自分に甘過ぎて…
ストイックに突き詰めないので
広くあさーくなんでも程々に
経験してきてるので
パッと見なんでもできる人。笑
極める前に諦めがちなダメ人間真顔)

そんな調子で褒められ、
調子にノリノリで
サッカー体験を終えたけど、
別にやりたい!にはならずサッカー
学校の休み時間に友だちと
遊ぶくらいでちょうど良いらしいにやり


やはり彼はバスケ。


先週はジイジィに、
グローブ買ってもらい
キャッチボール教えてもらってたけど
これも遊びの一つらしい。
我が実家の男子たちは
野球一族にて野球
野球となればかなりの
支援&指導はしてくれる。


でも野球でもない様子。


悩まし〜
通うならココ!てチームは
2つ候補があるの。
週3も通う?え〜バスケ
でもやりたいことは尊重したい!
まず私がフルタイムである以上
全てが無理!
え〜

そんな状況よ、、




そんな小1くんの今一番のご不満!!

小学1年は
可愛いを求められること。イラッ

具体的にいうと、
運動会でジャンボリミッキーを
踊ることが本気で嫌なんだそうで。

ダサイ!!
ミッキー別に好きじゃない!
なんでまたそんな
かっこよくないことするの?!ムカムカ
可愛いって言われて嫌だ。


と、ご立腹。炎


もっと言えば、2年生は
クリーピーナッツだから
羨ましいのもあるよね〜にやり




(こども園の)年長組のときの方が
カッコイイことしてた!
とのこと。



確かにね〜
分かる気がする。


年長のときはやっぱり
一番年上としての誇り?
みたいなものもあって
堂々とやって、お手本とされて
カッコイイ!!って存在だった。
そしてその上の小学生!
カッコイイ!キラキラ
憧れ&憧れられて入学したのに…

小学校、組織の中では最年少に。
だから可愛いと言われる
ポジションに戻り…もやもや
あれ?あれれ?て気分なのかな〜。


そりゃあ、ね、
5、6年生たちと比べるとさ
体格もかなり差が出るから
可愛い〜てなるよね。泣き笑い
ちなみに彼は年中の頃から
初めましての人からは
小学生に見られること多かったです。
顔つき?長身?のせいかな。


ついでに言えば、児童センターにある
おもちゃ類もつまらない、と。
まだアンパンマンもある、と
言ってて…

まだ幼稚に扱われることが
嫌なんだと思う。


まだまだ
ピカピカ1年生なんだけどもね〜
ランドセルランドセルランドセル
3年生!!と言っても
通用する彼。笑


そうそう、先週
市から贈呈される
入学祝の記念樹は、クリスマスツリー
オリーブと引き換えてきたよグリーンハート
うちは庭にハーブ類しか育ててなくて
玄関側はほんと無機質&殺風景。
緑が足されて和らぎますねにっこり


自分で水くれしててえらいことニコニコピンクハート