節分過ぎて
ホッとしています、息子くん
2月は憂鬱だったらしいのでね![]()
あと、チョコの日も嫌らしい。
本人、チョコ嫌いなのもさあるけど、
女の子たちから好きって言われるのは
恥ずかしくて嫌なんだって。
園では2/2(金)に節分したよ。
息子たち年長児は
まず朝、大豆を煎るところから![]()
鬼が嫌いなもの
①豆
②イワシのお頭
③柊の葉っぱ
ですよね![]()
当日は園の玄関にちゃんと
置いてありました。
園内中に大豆の香ばしい
匂いを充満させ、笑
その匂いに釣られて年下の子たちが
寄ってきた!
みんなこの豆の匂いを
体に浴びてたみたい。
鬼の嫌いな豆だから
この匂いがすれば逃げる!?
な発想かな、可愛いな![]()
![]()
この大豆はおやつに
食べたそうだ。
年齢によっては煮豆にして。
で、肝心の鬼退治は!!!
妹ちゃんのクラスは
担任曰く、どの子も
新聞紙豆を投げるなんて忘れて
逃げ回るのに必死だったそう![]()
![]()
兄ちゃんのクラスは、
勇敢に戦ったらしいよ![]()
![]()
でも兄ちゃん、この日は
夕飯後、お風呂に入る前に
力尽きて寝ちゃいました![]()
![]()
相当疲れたんだね![]()
鬼が来ることに
かなり構えていたんだろうな。
嫌だもんね。
そんなまだまだ
可愛いらしいところがあります。
よく、頑張ったね![]()
![]()
鬼が去ったあとは、
ちゃんと福の神様が来てくれましたよ![]()
