おうち遊び何してます?
冬でもお外ヘッチャラ~な
我が家のお子たちだけど、
今季は、室内遊びの楽しさも
理解してきたよう

正確にはレパートリーが増えた



それに雪なくてつまらんのよね。
降り続かないから
数日すればすぐ解けてなくなる

今季は特にトランプの
楽しさを覚えたお二人


これ登場頻度ダントツNo.1
息子といい勝負だけど、
まだ勝てるよ、私
笑


4人でやる時が一番楽しいかも

我が家みんなが理解してて
&好きなやつはコレコレ



かなり熱が入ります!笑
JOKERが自分のところにあったり
獲られて移動したり…
いちいち反応が可愛い二人。
顔に出たり、すぐバラしちゃう姿が
なんとも可愛くて


妹ちゃん(4歳2ヶ月)が得意
たぶん一番勝ってる。
絵柄や数字、読めないけれど、
トランプでも十分理解してる。
逆に息子は最近、
好んでやりたがらなくなった。



が、レパートリー。
妹ちゃんもお正月のお休み頃から
見様見真似でスピードに挑戦!
兄を助っ人にがんばってます!
まだ数字の順番とかね、ムズイの。
でも“やりたい”“挑戦”の気持ちは
大切にしたい



あとはカルタも楽しい

ひらがなまだ怪しい4歳児だけど
絵の雰囲気で獲るよね~



あとは前回の対戦から学んでる。
覚えてて獲れてる感じ。
こうやってひらがなを
覚えていくのもあり~
?

それがさ、競技かるたのような勢いで
バシンバシンやるの



手が痛い~



ちはやふる見せてみようかな~笑
ボードゲームは、
定番のオセロ!!
これ今季初登場。
実家に私の子どものころの
お古がまだありまして~

でも、あったはずの
ジェンガが見つからない

花札もあったよ~

これはまた追々教えてみよう。
あとは昨シーズンから引き続き
ブロックス。


かなり燃える

4歳ちゃんがまだ
たまーに意味不明な置き方
(ルール的には
)するから

それがまたイレギュラーで
先が読めないから、面白くて

負けてても大逆転したり
またその逆も然り。
とにかく昨年より
かなりの上達っぷりの息子

我が家はみんな負けず嫌い。
年々、熱い戦いに

ゲームものは、
トランプ、かるた、
オセロ、ブロックス…
この辺がいま、1軍ですな



Uno欲し〜!と息子。
園でできる訳だし、
まあ取りあえずはあるもので
遊び倒そう




