今週、月曜には完成しました
はあ
嬉しい。
梅雨の晴れ間を
ちょこちょこと使って
5日程掛かり。
昨シーズンのバカ多い雪で
やっぱ買おう!と決めた。
駐車場スペース北側だしね。
出掛ける前にクルマの雪下ろしから
始まるなんて時間もったいなくて。
ただでさえ家周りの雪かきエリア
いっぱいあって大変なのにさ。
うちの外構、
玄関アプローチ(レンガ?タイル)と
駐車場スペースのコンクリ、
庭のウッドデッキくらいしか
入居時に揃えてなくて。
その後、ハーレーやバイク達用の
ガレージ設置したくらいかな。
(主人の秘密基地
)
カーポート設置ついでに
ウッドデッキのところにも
屋根をオーダーしたよ。
主人とこのお客様にお願いしたから
特別価格らしい。

屋根付けたのは
2台分の駐車場だけど
元々、コンクリ張った面積大きくて。
(間隔広めに取った)
ハイエース置くことあるし、
大きめ普通車を停めて、
ドア開けたときに
余裕あるようにしたかった。
結果、そりゃカーポートも
デカくなるよね
お金が…
しかも積雪量も考えなきゃで…
これまた高くなる原因。
テラス屋根と合わせて
98万との見積もり。
わーい!100万でお釣りくる~
と思ったけど、いざ工事したら
何やらちょっと追加が?!…
まあ許容範囲だけどね、
最終102万弱でした
高いお買い物しちゃいました
