見つけたー!
うわさのバナナスライダー

危険と騒がれる理由納得かも。
想定した進路通り滑って来ないと
怖いかもね。
そして最後までコースの両脇が
囲われてないからコース外れるかも。
逸れたら落ちる、怖い、、
てなるのかもね。
まず、進路定められない&
コントロールできない年齢だと
無理あるね。
しかもなかなかスピード出るので
妹ちゃん(3歳2ヶ月)は
すっ飛んできたよ。笑
このとき真ん中のコースにて。
最後飛ぶように地面に尻もちついて着地。
本人、キョトンだった。
ビビリ慎重派な兄(5歳2ヶ月)は、
一度滑ってみたけど、
楽しい!て
感じではなかったのだろうね、
その後二度と滑ってこなかった。
スピード調節しながら降りてきたし。
まああの怖いもの知らずの
妹ちゃんでも
4回くらいしか滑ってなかった。
イマイチなんだろうね、
年齢的にも。
一応、対象年齢6~12歳てなってた。
そして遊び方には、
いくつか注意書きがあって、その中に
コースを決めて
足を閉じて滑る
てなってたよ。
確かにな、分岐点…
お股チーンなるやつ
お子たち、複合遊具、登っても
ほとんど後ろにチラリ見える緑の
このベロスライダーから降りてきた二人。
今まで、いろんな公園行ってみて、
過保護遊具だな~と
思うことばかりだったけど、
バナナスライダーは
ほんとに記載の対象年齢相応かもね
雪がだいぶ溶けて
しかも割と暖かだったので
久々に公園遊びを楽しめた土曜日でした♡