我が家のお風呂
マイクロバブル導入してます。
もう最高





でも、この満足するまでに
いろいろありまして…
ちょっと記録として

ちょうどハウスメーカーと契約時の
期間限定のプレゼント商品だった。
●乾太くん
or
●マイクロバブルバス
どちらか選べて
主人の意向でマイクロバブルバスに

乾太くんは買ってでも
導入予定だったけど、
今となっては却下されてます。
いつでも取り付けできるよう
おうち側は準備してあります。
ランドリーに十分スペースあるし
ガスもすぐ裏に来てる。
今すぐ必要ではない!
とのことで削ったのかな。(?)
←もう忘れた
今のところランドリールームで
部屋干しスペース足りてるし。
*
で、そのバブルバス、
以前も記事書いたかな?
(忘れてしまった
)

引き渡し時、
違うメーカーのものが
取り付けてあったの



各社マイクロバブルバスてのが
出てるらしいのだけど、
うちら夫婦が想像してたのは
リンナイのあれ!
白濁するあれ!
だってカタログもらったし。
リンナイのやつ!!
泡だけで白濁する!て
営業さんにも説明されたし。
なのに、いざ入浴してみても
まずこれで出てる?なレベル。
もちろん白濁なんてとんでもない。
金魚の水槽のブクブクかよ



な感じでね。
主人が特にガッカリしてて。
不良品かと思いハウスメーカーの
担当さんに問い合わせ。
よくよく見たらメーカーちがう。
でも間違えた訳ではないらしい…
担当さんが言うには、
物価高騰や納期の都合で
どのメーカーのものが取り付くかは
ハウスメーカーサイドの判断らしい。
確かにプレゼントとうたってた
チラシには
“リンナイ”をプレゼント!とは書いてない。
しかしな、、、チラシには
この絵が張り付いてて…
しかもリンナイのカタログも
もらってた我々。
もうこれが付くと思うじゃん、ね
そんな思いを伝えたら、
交換対応になりました
ありがとー
(訴えてみるもんだよ)
しかしなかなか入荷予定が立たず、
12月24日に工事決定。
イブの日に良いですか…?
と申し訳なさそうだったけど、
逆に外出予定ないし、
結果当日は大雪で
出掛ける気になれなかったし
オーケーオーケー
主人は俺のクリスマスプレゼントだー!
と喜んでたし。
9月末に入居して
3ヶ月経ってやっとこ
想像してたマイクロバブルバスに
入れました!もう感動もの
大雪の日に1日かけて
作業してくれた方にはほんとに
感謝です。
それにしても、我が家は
オーダーで建物だけの購入だし、
あれこれプレゼント品あるし、
今回の件もあるし、
まじで儲からない家だったろうね
*
ちなみにシャワーヘッドも
マイクロバブルだよ、笑
↓ローラのやつ
これにしてから髪質変わった!
イイ♡