新居になってから初の光熱費請求。
まずはガスが来た!
バカ安くて、2度見、3度見、
小躍りしそうなくらい
←

日数的に引き渡しから
丸っと1ヶ月分じゃないけど、
前の家の3分の1じゃね?てくらい。
水道、電気とどんなだろうね。
楽しみ。
*
本題、玄関のこと。
ひどいの、まじで。
驚くほどに殺風景







恥ずかしいほどに。
ドア開けて1発目
飛び込んで来る風景がこれよ、
ダサっ
今、棚上に置かれてるのは
前の家の玄関にもいた子たち。
それをただ並べただけ。
まだ壁に穴開ける勇気がわかずに
吊してたものも直置き。
スワッグもどきもただただ寝転ぶ始末。
まるで小さいほうき
うわーありえない。
そこで!
絵を飾りたい!
アート的な絵画!!
てことに夫婦で意見は一致。
額入ってるやつでもいいし、
アートボードなやつでも
で、もうそこから大迷走中
毎日検索するも、、、
完全テイスト迷子。
なにが良いやら…
アートな趣味ないからまじでわからない。
ピンッとくるのもないし。
作家さんも知らないし。
検索すればやたら北欧系出てくるし。
別にガッツリ北欧意識してないから
例えばだけど、こうゆうのは↓
全く欲しくない!
嫌。
あー、誰か私に
“センス”とやらを下さい。
とりあえず今日、
諸用で来てくれた担当設計士さんに
ピクチャーレールを
追加お願いしといた。